

温泉ツアーをお探しなら、クラブツーリズムにおまかせ!日帰りのバスツアーから1泊・連泊など多様なプランに加えて、日本三名泉や秘湯を含めた全国各地の温泉地のツアー・旅行が豊富。バスなど列車など交通手段の指定もできて、全国各地の温泉地ごとの検索やお申し込みも簡単です。
げろおんせん
下呂温泉
(岐阜県下呂市)
温泉の名物
「Gグルメ」の代表選手、牛のトマト丼
下呂温泉では、地産地消の「Gグルメ」と称して様々な試みをしている。なかでも、もはや隠れた名物と呼べないほど知名度が上がったのが「飛騨牛トマト丼」だ。甘辛いタレで仕立てた飛騨牛丼の上に、下呂市の名産品フルーツトマトをスライスして湯せんし、乗せたもの。飛騨牛は脂の濃厚なこってりした肉のため、口をさっぱりさせるトマトとの相性は抜群。店によって味が異なるのも魅力。ぜひ自分好みの味の店を探し当てたいところ。
温泉のあれこれ
織田信長の下呂温泉入湯秘話
「信玄の隠し湯」に代表されるように、戦国武将は戦の疲れを湯で癒した。しかし、織田信長には温泉の逸話がほとんどない。記録に残るのは1578年の飛騨下呂での湯治で、前田利家、羽柴秀吉らを供に従えていた。同年3月、上杉謙信が急死しているが、その前年には信玄が上洛を狙い、それを阻もうとした織田軍は敗北。当時飛騨を治めていた味方の支配下にあったのが下呂温泉。宿敵謙信の逝去に安堵し、安全な地で湯治したのだろうか。
ツアーを探す
※出発地によって、ツアーを取り扱っていない場合もございます。