南部アフリカ旅行・ツアー・観光


南部アフリカ旅行・ツアー・観光なら、クラブツーリズムにおまかせ!南アフリカ観光局認定ベストセールス賞9年連続受賞!
広大なサバンナで行う動物サファリ、アフリカ大陸の最果てで大航海時代の象徴・喜望峰、ビクトリアの滝など南部アフリカのおすすめの観光地をご紹介。
南アフリカ・ボツワナ・ジンバブエ・ザンビアのツアーを紹介!
観光地情報
南アフリカへはクラブツーリズムでお出かけください!
9年連続南アフリカ観光局認定 ベストセールス賞受賞!
※2009~2017年度
南部アフリカ周遊決定版コース
ゆとりの旅「プレミアムステージ」
ナミブ砂漠訪問ツアー
ジャカランダ鑑賞ツアー
ブルートレインに乗車するコース
燃油サーチャージ込のツアー
よくあるご質問
コロナ現地情報・南アフリカ
南アフリカ旅行・ツアーに関する大切なお知らせ
【コロナ現地情報】南アフリカ
■南アフリカへの入国について<4月28日更新>
①ワクチン接種証明:不要 ※(帰国時:必要)※詳細は「南アフリカから日本への帰国について」をご確認ください
②日本出発時の陰性証明書:不要
③渡航国が定めるアプリのインストールおよび入力:不要
④入国時に健康質問票への記入:必要
⑤海外旅行保険への加入:必要
■南アフリカのコロナウイルス対策について
屋外および屋内でのマスク着用義務は撤廃されました。
【コロナ現地情報】ジンバブエ
■ジンバブエへの入国について<4月28日更新>
①入国規制:あり ワクチン接種2回以上が条件
日本の水際対策に関わらず、現在ジンバブエ入国時に、ワクチン接種証明の提示が必要となります。
パスポート番号が印字された海外渡航用の新型コロナウイルス接種証明書発行(市区町村発行)、または新型コロナ接種証明書アプリ(デジタル庁発行)の登録をお願いします。
ご出発当日、ワクチン2回以上接種完了の証明をご持参いただくことで、現地でのPCR検査受検は不要となります。
但し、ご持参いただけなかった場合は、現地到着後にPCR検査を受検いただく必要がございますのでご注意ください。
②ワクチン接種証明: 必要
③日本出発時の陰性証明書:不要
④渡航国が定めるアプリのインストールおよび入力:不要
■ジンバブエのコロナウイルス対策について
マスクの着用や必要最低限のソーシャルコンタクト、衛生の維持が推奨されています。
【コロナ現地情報】ザンビア
■ザンビアへの入国について
①入国規制:なし
②ワクチン接種証明: 不要
③日本出発時の陰性証明書:不要
④渡航国が定めるアプリのインストールおよび入力:不要
⑤健康状態申告書:要
全ての渡航者は、港湾保健職員に提出する必要があります
■ザンビアのコロナウイルス対策について
集会イベントなどにおけるフィジカルディスタンスの必要性や、マスクの着用義務に関する制限はすべて撤廃されています。
【コロナ現地情報】ボツワナ
■ボツワナへの入国について
①入国規制:なし
②ワクチン接種証明: 不要
※帰国時:必要(詳細は「日本への帰国について」をご確認ください)
③日本出発時の陰性証明書:不要
④渡航国が定めるアプリのインストールおよび入力:不要
⑤査証等の取得: 不要
※詳細はご予約時にご確認ください
【コロナ現地情報】タンザニア
■タンザニアへの入国について
【日本からタンザニアへ行く場合】
①ワクチン接種証明:必要 (2回接種済)
※二次元コード付きワクチン接種証明書を提示することが条件。したがって、二次元コード付きワクチン接種証明書を提示できない場合は、
出発前 72 時間以内の PCR 検査陰性証明書(二次元コード付き)を提示する必要があります。
②日本出発時の陰性証明書:必要
二次元コード付きワクチン接種証明がない場合
③海外旅行保険の加入:必要
万が一渡航される場合も、日本と同レベルの医療措置を受けることは困難であるとお考えください。
■タンザニアのコロナウイルス対策について
タンザニア国内では新型コロナウイルス感染対策は撤廃され、マスクの着用やソーシャルディスタンス等の対策は行われておりません。
■海外から日本への帰国について<4月28日更新>
2023年4月29日以降、有効なワクチン接種証明書または出国前検査証明書の提示は不要となりました。
※新たな感染症の流入を平時においても監視するため、発熱や咳の症状がある渡航者に対しては「感染症ゲノムサーベイランス(仮称)」が導入される予定です。また、海外で新たな感染症が発生した場合には、必要により日本入国時の検疫措置が強化されることがあります。
<Visit Japan Webについて>
登録は必須ではありませんが、事前登録を済ますことで日本到着後の検疫や入国審査がスムーズに行えると推奨されています。
Visit Japan Webの詳細はこちら https://vjw-lp.digital.go.jp
■関連情報
最新情報をお届け!オンラインツアー・説明会
クラブツーリズムのオンラインツアー・オンライン講座
自宅にいながら現地の方と繋がり、非日常を楽しむオンラインツアー。 観光地の絶景や美景を楽しむツアーから、登山など趣味を楽しむツアーなど多種のツアーを随時ご案内いたします。 オンライン講座では、各テーマ専門の講師から旅に使える知識が学べます。オンライン説明会では、コースの詳細やおすすめポイントをご紹介します。 きっとあなたの新たな発見が見つかるオンラインツアー・オンライン講座・説明会に是非ご参加ください!初めての方でも簡単にできますのでご安心ください!
動画で「旅」の魅力を発信!どこでも旅気分
おうちや、通勤中、お仕事の休憩中など、隙間時間を利用して「どこでも旅気分」を味わっていただける動画をご用意しました!海外観光地情報や、旅のコンシェルジュがご案内する旅深講座、人気観光地など、旅のおすすめ情報や、旅行に役立つ知識など旅行をより楽しむ幅広い情報をお届けします♪
旅のプロがお届けするシリーズブログ「好奇心で旅する海外」
旅のスペシャリストがあなたの「好奇心」を満足させるブログを発信中!
芸術・歴史・鉄道・グルメ・動物など、旅を深めるさまざまなテーマをご用意しています!