千葉旅行・千葉ツアー


新着のお知らせ
千葉県の全国旅行支援
実施対象期間:4月1日ご出発から6月30日ご出発ツアー(宿泊ツアーは7月1日帰着まで)
補助金額
ご旅行代金の20%
上限額
5,000円(交通付き宿泊商品)
3,000円(その他の商品)
電子クーポン
平日2,000円
休日1,000円
※各都道府県からお預かりしている補助金が上限に達した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
※ご出発前に各都道府県の規程を公式サイトにてご確認ください。
全国旅行支援対象ツアーの見方

▲ツアー表示画面(拡大図)
①全国旅行支援マーク
このページ内の【全国旅行支援マーク】がついているツアーが全国旅行支援対象ツアーになります。

▲ツアー表示画面(拡大図)
②期日・注意文を確認
ツアータイトル下にある、全国旅行支援に関する注意文をご確認ください。
※内容はツアーごとに異なります。
ツアーお申込みの際に、必ず該当のオプション選択をおこなってください。オプションのお申込みがないと、全国旅行支援補助対象になりませんのでご注意ください
千葉旅行 出発地別人気ツアー
千葉県の人気スポット&見どころ紹介
もっと知りたい千葉県の見どころ紹介

(イメージ)
生でも焼いても茹でても絶品の高級食材「伊勢海老」
伊勢海老と聞くと、三重県・伊勢を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、実は千葉県も日本有数の産地。なんと、過去に水揚げ高全国1位になった実績もあるんですよ。黒潮の流れに鍛えられて身が引き締まった、プリッとした歯ごたえが特徴です。
千葉の伊勢海老は、「外房イセエビ」「房州海老」など地域によって呼び名が異なり、町おこしやイベントの盛り上げ役としてもひと役買っています。
例えば「館山新・OMOTENASHIプレミアムご当地グルメ」。館山市が、地場産食材にこだわった新しいご当地グルメを提案しているプロジェクトです。そのひとつに、伊勢海老をふんだんに使った「館山伊勢海老ステーキ御膳」があります。
伊勢海老のステーキ、伊勢海老の雑炊、お刺身3種盛り、副菜(2皿)、香のもの、デザートがついた豪華な御膳。伊勢海老のステーキは、自分で焼き加減を調節することができるのだそう。レアで食感を楽しんだり、火をしっかり通して甘みを味わったりするのもいいですね。
さぁ、いよいよ今月から漁が解禁!千葉の伊勢海老をぜひ味わってくださいね。

(イメージ)
日本の地質百選にも選ばれている、自然の美「養老渓谷」
房総半島のほぼ真ん中に位置する養老渓谷。房総最大の温泉郷・養老温泉を構え、弘文洞跡や粟又の滝、観音橋などの養老八景といわれる景勝にも恵まれた渓谷です。渓谷には滝が点在しており、マイナスイオンが溢れているのだとか。ヒーリングスポットとしても人気です。
中でも、整備された遊歩道を歩くコースがおすすめ。春から秋にかけて素晴らしい景観を眺められるほか、滝からのご利益を求める人で賑わいます。マイナスイオンに癒やされつつ、他では見られない自然が創り出した滝をめぐる旅をしてみるのはいかがでしょうか。
※「日本の地質百選」とは、日本の地質百選選定委員会による地質学的に見た、日本の貴重な自然資源を選定したもの
都心から近いこともあり、日帰りで楽しめるスポットが充実しています。
子供も大人も楽しめる「マザー牧場」「鴨川シーワールド」「東京ドイツ村」などのテーマパーク、お買い物を満喫できる「三井アウトレットパーク木更津」があり家族旅行におすすめです。
他にも東京湾アクアラインのほぼ中間にある「海ほたる」や、初詣・節分の豆まきで有名な「成田山新勝寺」など見どころがたくさんあります。