

温泉ツアーをお探しなら、クラブツーリズムにおまかせ!日帰りのバスツアーから1泊・連泊など多様なプランに加えて、日本三名泉や秘湯を含めた全国各地の温泉地のツアー・旅行が豊富。バスなど列車など交通手段の指定もできて、全国各地の温泉地ごとの検索やお申し込みも簡単です。
かたやまづおんせん
片山津温泉
(石川県加賀市)
温泉の名物
源泉豆腐を作る楽しみ、食べる楽しみ
温泉街の中心に、べんがら格子の片山津温泉検番がある。1920年に芸妓の練習の場として建てられた建物だ。ここの1階の茶房「富久紗」で、「源泉豆腐作り」体験ができる。片山津温泉の源泉は、ナトリウム・カルシウム・ミネラルを多く含んだ、少ししょっぱい湯。この源泉をにがりに使うのが源泉豆腐。市販品とは一味違う、手作りならではのふわふわ食感が楽しめる。作り始めてから約20分。どんな豆腐に仕上がるかはお楽しみ。
温泉のあれこれ
2012年に生まれ変わった共同浴場
「加賀片山津温泉・街湯」は、市民や観光客など誰にでも開かれた新しい形の入浴施設。雄大な白山連峰を望み、柴山潟の湖畔に佇むガラス張りの建物。「潟の湯」と「森の湯」があり、毎日、男女が入れ替わる。潟の湯の窓からは、眼前に広がる潟に浸っているような感覚を楽しめる。一方、「森の湯」の窓からは、緑豊かな景色が安らぎと癒しを与える。2階のオープンテラスからは、夏の花火大会や、四季折々の自然景観が楽しめる。
ツアーを探す
※出発地によって、ツアーを取り扱っていない場合もございます。
片山津温泉とカニを堪能するツアーを探す
※出発地によって、ツアーを取り扱っていない場合もございます。