

温泉ツアーをお探しなら、クラブツーリズムにおまかせ!日帰りのバスツアーから1泊・連泊など多様なプランに加えて、日本三名泉や秘湯を含めた全国各地の温泉地のツアー・旅行が豊富。バスなど列車など交通手段の指定もできて、全国各地の温泉地ごとの検索やお申し込みも簡単です。
いぶすきおんせん
指宿温泉
(鹿児島県指宿市)
温泉の名物
世界に類を見ない砂むし温泉
砂むし湯治は、約300年前の元禄時代から行われていた。血行促進と老廃物排出という効能も、すでに150年以上昔の天保年間に書かれた「三国名勝図会」に載っている。さらに明治から昭和の初めにかけて砂むし療法が広まり、農閑期には近郷近在ばかりでなく、全国からの湯治客で賑わった。戦後、1985年には、鹿児島大学医学部リハビリテーション科による医学調査により、効能が立証された。近年ではペット治療にも効果を上げている。
温泉のあれこれ
温泉好きの西郷どんも訪れた湯
征韓論に敗れた西郷隆盛が、指宿の鰻温泉を訪れたのは1874年1月の末。お供と猟犬を連れて逗留した。狩猟に出かけ夜は読書をする日々で、雨の日は村の子供らと遊んだという。今はここに記念碑と西郷の小さな銅像が建っている。西郷はなかなかの温泉好きだったとされる。西郷研究所の文献によると、かなりの頻度で各地の温泉へでかけていることがわかる。比較的山間部の温泉が多いのは、趣味の狩猟が関係しているかもしれない。
関東発のおすすめツアー
関東発 プレミアムステージおすすめツアー
東海発のおすすめツアー
関西発のおすすめツアー
ツアーを探す
※出発地によって、ツアーを取り扱っていない場合もございます。