東北エリアの紅葉スポット
クラブツーリズムの秋の紅葉狩り、紅葉旅行・ツアー特集!添乗員付きならしっかりサポート!東北、京都、香嵐渓、大雪山、高千穂峡、明治神宮外苑、養老渓谷といった紅葉名所の情報や、全国各地から出発するおすすめツアーをご紹介。ツアーの検索・ご予約も簡単。
東北エリアの紅葉人気スポットランキング
1位 十和田湖(青森県・秋田県)
「黄」「赤」「緑」の三色と湖面に映る紅葉が見どころ
2位 奥入瀬渓流(青森県)
多種多様な木々が織り成す紅葉と清流が生む白のしぶきのハーモニー
3位 鳴子峡(宮城県)
東北屈指と言われる色づいた峡谷の景観
東北エリアの紅葉名所スポット
十和田湖(青森県・秋田県) 例年の紅葉見頃:10月中旬~11月上旬
「黄」「赤」「緑」の三色と湖面に映る紅葉が見どころ
秋の紅葉時期には、急傾斜の湖岸全体がブナの「黄」、カエデ・ナナカマドの「赤」、アカマツの「緑」の三色紅葉となり、鮮やかな色合いで来る人を楽しませてくれます。
十和田湖畔や周囲の山々が見事に紅葉する様を是非ご覧ください。
裏磐梯(福島県) 例年の紅葉見頃:10月上旬~11月上旬
紅葉と神秘の湖沼群とのコントラストが美しい
磐梯山の噴火によって桧原湖などのほか約300の湖沼をもつ裏磐梯。周囲には全長3.6kmの自然探勝路があり、オオモミジ、ハウチワカエデ、ヤマウルシなどの紅葉を満喫していただけます。
栗駒山(岩手県・秋田県・宮城県) 例年の紅葉見頃:9月下旬~10月中旬
宮城・秋田・岩手にまたがる紅葉名所
標高1,626mの栗駒山を中心に周辺の自然景観が国定公園に指定されており、ブナの原生林や湿原など手つかずの自然が残ります。紅葉シーズンには、ナナカマドの赤とカエデの黄、火山岩の黒のコントラストが美しく、訪れる人々を魅了します。
鳴子峡(宮城県) 例年の紅葉見頃:10月中旬~11月上旬
東北屈指と言われる色づいた峡谷の景観
東北屈指の景観と言われるほどの自然美「鳴子峡」。その深さは100mに及ぶ大峡谷!この一面が紅葉におおわれます!
見晴台や散策道からの景色も美しく、この絶景を一目見ようと、全国から多くの人が訪れます。
奥入瀬渓流(青森県) 例年の紅葉見頃:10月中旬~11月上旬
多種多様な木々が織り成す紅葉と清流が生む白のしぶきのハーモニー
奥入瀬渓流は、十和田湖から流れ出る奥入瀬川がつくりだす約14kmの渓流地帯として知られ東北でも屈指の景勝地です。
深い木立を縫うように流れる流れに沿って、森ならではのブナ、カエデ、ヤマモミジ、ミズナラ、オノグルミなどの多種多様の木々が色づく様は見事の一言!
蔵王(宮城県・山形県) 例年の紅葉見頃:10月上旬~10月下旬
宮城県と山形県にまたがる紅葉名所
蔵王は宮城県と山形県にまたがる紅葉の名所。山形県側はブナ・白樺などの落葉樹が覆い茂り、蔵王の山麓が赤や黄色に見事に色づきます。宮城県側で見逃せないのは「三階滝」。落差が181mあり、細く3段になって流れ落ちるその様は、幻想的で、ブナやミズナラが色づく紅葉の季節が最も美しいといわれています。
安達太良山(福島県) 例年の紅葉見頃:10月中旬~10月下旬
ゴンドラから紅葉の絨毯を一望
あだたら山ロープウェイに乗って山頂駅へ紅葉の絨毯を眼下に眺めながら約10分間の空中散歩をお楽しみください♪
薬師岳パノラマパークから見下ろす燃えるような紅葉は息をのむ美しさです。
※ロープウェイに乗車しないツアーもございます。ツアー内容をご確認の上、お申し込み下さい。
磐梯吾妻スカイライン(福島県)
例年の紅葉見頃:9月下旬~10月中旬
展望スポットや絶景の紅葉を眺める高原道路
吾妻山の東側山麓にある高湯温泉から土湯峠までの全長約29kmの山岳観光道路で、吾妻山を見ながらの高原風景は雄大な景色を一望出来る。浄土平や湖見峠といった展望ポイントが点在し、高湯側から約8kmの「つばくろ谷」は紅葉するカエデやダケカンバの絶景ポイントとして有名です。
八幡平(岩手県) 例年の紅葉見頃:9月下旬~10月中旬
高い標高だからこそ見られる美しい紅葉景色
御在所沼から八幡平山頂(標高1,613m)近くを経て秋田県に通じる八幡平アスピーテラインでは、秋にはアオモリトドマツの樹海の中に、黄色い葉をつけたダケカンバの白い樹幹が幻想的に浮き上がる美しい景色をご覧いただけます。また、近くにはブナ、ナラ、カエデ、モミジなどの落葉樹の原生林が生い茂っており、秋は紅葉が非常に美しい松川渓谷もあります。特に森の大橋からの絶景はカメラに収めたくなる絶景。(松川渓谷の紅葉の見頃は例年10月中旬~10月下旬)
八甲田山(青森県)
例年の紅葉見頃:山頂9月下旬~10月中旬/麓10月上旬~10月下旬
ロープウェーから見下ろす紅葉の絨毯
八甲田山では例年9月下旬から10月中旬までさまざまな木々が色づく風景をご覧いただくことができます。麓から山頂をつなぐロープウェーでは眼下に絶景の紅葉の絨毯が広がり、360°の大パノラマが楽しめます。山頂では湿原を楽しめる遊歩道が整備されており、展望デッキからは田茂萢湿原が見渡せます。紅葉の時期は草紅葉が美しい場所です。
※ロープウェーに乗車しないツアーもございます。ツアー内容をご確認の上、お申し込み下さい。
只見線(福島県) 例年の紅葉見頃:10月中旬~11月中旬
車窓から観る絶景の紅葉
福島県会津若松市の会津若松駅から、新潟県魚沼市の小出駅までを結ぶ「只見線」。只見川に沿い緑深い山並みを走る只見線は、絶景の秘境路線です。
紅葉の季節には美しい景色を車窓からご覧いただけます!
山寺(山形県) 例年の紅葉見頃:10月中旬~11月上旬
紅葉によりなんとも神秘的な様相を呈する霊場
松尾芭蕉の『奥の細道』に詠まれた“閑かさや岩にしみ入る蝉の声”の句で知られる立石寺、通称・山寺。約1,100年の歴史を誇る東北屈指の霊場が紅葉に彩られる姿はとても神秘的です!
平泉(岩手県) 例年の紅葉見頃:10月下旬~11月上旬
世界遺産を見事に彩るモミジの数々
東北に華麗な平泉文化を築いた藤原氏の廟所がある世界遺産にも認定されている古刹。参道の月見坂をはじめ境内は鬱蒼とした老杉におおわれていますが、大日堂から金色堂への参道沿い、経蔵周辺にあるイロハモミジやヤマモミジの赤が世界遺産を見事に彩ります。
抱返り渓谷(秋田県) 例年の紅葉見頃:10月下旬~11月上旬
美しい川の水面と紅葉の見事な調和が見どころ
大小の滝や深い谷、荒々しい渓流によって削られた岩肌と、サクラやブナ・カエデを主とする赤や黄色の広葉樹が、時には青く、時には「エメラルドグリーン」に色を変える玉川独特の清流に映え、大自然の見事な調和が織り成す景観となっています。
角館(秋田県) 例年の紅葉見頃:10月下旬~11月中旬
名所の武家屋敷の通りを紅葉が演出
みちのくの小京都角館は秋田藩の支藩、佐竹北家の城下町。春の桜も有名だが秋の紅葉も目を見張るほど。シックな黒板塀と、屋敷から顔を出す赤く色づいた葉とのコントラストも楽しんでいただけます。
カエデやイチョウが色づき武家屋敷の通りをさらにいっそう趣き深い景観に仕立てています。
白神山地(青森県・秋田県) 例年の紅葉見頃:10月中旬~10月下旬
世界自然遺産ならではの見事な紅葉
世界自然遺産の白神山地は、秋田県と青森県にまたがる約13万ヘクタールの広大な山地帯の総称です。特に紅葉シーズンの美しさは格別で、毎年10月中旬より標高の高いところから始まり山麓へと降りて行き、約1カ月の間、白神の山は彩り豊かな表情をみせます。ブナの原生林が黄色に染まる姿は圧巻です。
城ヶ倉大橋(青森県) 例年の紅葉見頃:10月中旬~10月下旬
360度一面の紅葉景色
上路式アーチ橋では、アーチ支間長が255mと日本一の長さを誇る城ヶ倉大橋。
十和田八幡平国立公園内有数の景勝地である城ヶ倉渓流を眼下に見下ろすことができ、景色を楽しむことができます。
紅葉の頃は、360度紅葉に囲まれた景色は圧巻です。
弘前公園(青森県) 例年の紅葉見頃:10月下旬~11月上旬
桜だけじゃない。現存十二天守と約1,000本の楓の融合
日本有数の桜の名所弘前公園。しかし、秋にも約1,000本の楓の木が色づき弘前城と融合した風景は異なった風景を見ることができます。期間限定で「弘前城菊と紅葉まつり」が開催され、いつもとは違った角度でお楽しみいただけます。また、期間限定のライトアップされた弘前城と紅葉もご覧いただけるなど秋ならではの風景をお楽しみください。
※「弘前城菊と紅葉まつり」とライトアップは期間限定のため出発日などツアー内容をお確かめのうえお申し込み下さい。
最上川(山形県) 例年の紅葉見頃:10月下旬~11月上旬
山々が紅く染まり両岸に広がる紅葉は絶景
松尾芭蕉が“五月雨を集めて早し最上川”と詠んだ渓谷の紅葉。郷愁ただよう船頭さんの舟歌に酔いしれる約1時間の舟旅もおすすめです。
※遊覧船に乗船しないコースもございます。コース内容をお確かめのうえお申し込み下さい。
大イチョウ・ライトアップ「ビッグイエロー」(青森県)
例年の紅葉見頃:11月中旬~11月下旬
黄色に染まる・樹齢千年の「息吹き」
青森県深浦町にある樹齢約1000年の大イチョウ。幹回り22.0mは樹種別のイチョウの部で全国第1位、全樹種で第4位の巨木(※1)で平成16年9月に国の天然記念物に指定されました。(※1:環境省の日本の巨樹・巨木林調査より)
年に一度のライトアップは期間限定!幻想的な黄色のじゅうたんに包み込まれるような感覚をお楽しみください。大迫力の黄葉(紅葉)のあと、まもなく冬の足音が聞こえてきます。
よくあるご質問
例年9月下旬~11月下旬ごろが見頃です。