関東エリアの紅葉スポット

関東エリアの紅葉スポット 関東エリアの紅葉スポット

クラブツーリズムの秋の紅葉狩り、紅葉旅行・ツアー特集!添乗員付きならしっかりサポート!東北、京都、香嵐渓、大雪山、高千穂峡、明治神宮外苑、養老渓谷といった紅葉名所の情報や、全国各地から出発するおすすめツアーをご紹介。ツアーの検索・ご予約も簡単。

関東エリアの紅葉人気スポットランキング

華厳の滝(イメージ)

華厳の滝(イメージ)

1位 日光(栃木県)

関東を代表する紅葉スポット

(イメージ)

(イメージ)

2位 袋田の滝(茨城県)

日本三名瀑のひとつと紅葉の共演

(イメージ)

(イメージ)

3位 養老渓谷(千葉県)

ハイキングしながら紅葉を満喫

関東エリアの紅葉名所スポット

関東エリアの紅葉スポット

養老渓谷(千葉県) 例年の紅葉見頃:11月下旬~12月上旬

(イメージ)

ハイキングしながら紅葉を満喫

養老川上流に位置する養老渓谷は、ハイキングのメッカとしても知られており、秋になれば、モミジ、カエデ、ウルシ、ハゼ、ナラ、クヌギなどが鮮やかに色づきます。
梅ヶ瀬、粟又の滝、筒森もみじ谷、中瀬遊歩道といった紅葉のスポットが点在しており、周辺にはいくつものハイキングコースが整備されています。
紅葉のピークシーズンには、ライトアップも催され、首都圏から近いということもあり、多くの人々でにぎわいます。

花貫渓谷(茨城県) 例年の紅葉見頃:11月中旬~11月下旬

(イメージ)

川沿い、つり橋・・・見どころたくさんの紅葉スポット

小滝沢キャンプ場から汐見滝つり橋付近の景色が特に見事です。つり橋を渡ると足下には汐見滝を見下ろし、川沿いに生い茂る木々の枝が左右からせり出し、華やかな紅葉のトンネルとなります。

鶴岡八幡宮(神奈川県) 例年の紅葉見頃:11月下旬~12月中旬

(イメージ)

黄色や紅色に染まる境内は趣ある雰囲気に

鎌倉の象徴として親しまれている鶴岡八幡宮。境内には歴史的建造物が点在し、伝統的な神事も数多い。秋には鮮やかに色づいた木々が境内をより神秘的に彩る。
イチョウなどが境内を鮮やかに彩ります。源平池も色鮮やかな紅葉を水面に映し、普段とはまた違う景色をお楽しみいただけます。

※出発地によってツアーのお取り扱いがない場合もございます

高尾山(東京都) 例年の紅葉見頃:11月中旬~12月上旬

(イメージ)

雄大な自然が広がる紅葉名所

ケーブルカーやリフトに乗り紅葉狩りにいきましょう!山頂からは富士山と紅葉のコントラストをお楽しみいただけます。

高尾山登山ツアーはこちら

中禅寺湖(栃木県) 例年の紅葉見頃:10月中旬~11月上旬

(イメージ)

船でも散策でも楽しめる湖面に映る紅葉景色

栃木県日光市の日光国立公園内にある湖で、日本一海抜高度の高い場所にある湖(国土交通省調べ)。
山々を借景に、湖面に映える紅葉の彩りを楽しめる名所です。イギリスの女性旅行家のイザベラバードもあまりの美しさを手紙に綴ったほど。遊覧船から観賞するもよし、湖畔を散策して観賞するもよしの紅葉名所です。

わたらせ渓谷鐵道(群馬県) 例年の紅葉見頃:10月下旬~11月下旬

(イメージ)

ローカル列車から見る風情ある紅葉景色

渡良瀬川に沿って走る「わたらせ渓谷鐵道」からは、高津戸峡などの紅葉名所をご覧いただけます。ローカル列車に揺られてもみじ狩りにでかけましょう!

日光東照宮(栃木県) 例年の紅葉見頃:11月上旬~11月中旬

紅葉時期だけ真っ赤に彩られる世界遺産

世界遺産の社寺がモミジの紅色に包まれて、なんともいえない情景をつくりだします。
紅葉の時期に行きたいエリアです。

粟又の滝(千葉県) 例年の紅葉見頃:11月下旬~12月上旬

(イメージ)

房総を代表する名瀑布「粟又の滝」と真っ赤な紅葉

房総を代表する名瀑布「粟又の滝」。差は約30メートル、長さ約100メートル、幅は約30メートルに広がります。水しぶきをあげて、ゆるやかに流れ落ちていく様子は、大きな滑り台を見ているようです。紅葉の時期は、滝の周辺が赤や黄色、オレンジ色に彩られ、多くの人々が訪れます。
滝壺付近から下流にある「小沢又の滝」付近までの約2キロメートルにかけて、『粟又の滝自然遊歩道』が整備されており、ゆっくりと散策しながら紅葉狩りを楽しむことができます。

明治神宮外苑(東京都) 例年の紅葉見頃:11月中旬~12月上旬

(イメージ)

イチョウ並木の黄葉が美しい都内の定番スポット

黄金色に染まったトンネルを抜けて・・・。まるで黄色い絨毯を敷きつめたような、美しい青山通りから続く約300m、146本のいちょう並木は必見!

箱根(神奈川県)
例年の紅葉見頃:芦ノ湖湖畔・11月上旬、強羅エリア・11月中旬~11月下旬

芦ノ湖(イメージ)

船やロープウェイ、鉄道などから紅葉鑑賞

芦ノ湖箱根海賊船や、箱根ロープウェイ、箱根登山電車など、様々な乗り物から見る紅葉は格別です。紅葉を見ながらの箱根散策をお楽しみください♪

いろは坂(栃木県) 例年の紅葉見頃:10月中旬~10月下旬

(イメージ)

関東を代表する紅葉スポット

いわずと知れた関東の紅葉メッカ。
車中から楽しむ山を染める大パノラマ!

昭和記念公園(東京都) 例年の紅葉見頃:11月上旬~12月上旬

(イメージ)

広い敷地にはイチョウやモミジなど見どころがたくさん

全長約300メートルもあるイチョウ並木はドラマのワンシーンの中にいるような気分にさせてくれます。また、日本庭園ではモミジも風情ある景色を造りだします。

秩父(埼玉県) 例年の紅葉見頃:10月下旬~11月下旬

(イメージ)

船から楽しむこともできる紅葉名所

長瀞のライン下りからは秩父の紅葉のグラデーションをお楽しみいただけます。月の石モミジ公園も多くの人でにぎわいます。

谷川岳(群馬県) 例年の紅葉見頃:10月中旬~10月下旬

(イメージ)

断崖絶壁と紅葉の共演は紅葉時期だけ見られる絶景

壮大な岩肌と紅葉のバランスが美しい、標高1,977mの名峰を彩る山岳紅葉です。山頂付近から、徐々にナナカマドが赤く染まりはじめれば紅葉のシーズンが到来します。迫り来る一ノ倉の岩肌と紅葉とのコントラストが、訪れる人の心を魅了します。

六義園(東京都) 例年の紅葉見頃:11月下旬~12月上旬

イメージ
イメージ

ライトアップも行われる都内の人気スポット

紅葉時期にはライトアップも行い、昼と夜の両方の紅葉の風景を楽しめ、モミジ、イチョウ、ハゼノキなどを観賞できます。

奥多摩湖(東京都) 例年の紅葉見頃:10月下旬~11月中旬

(イメージ)

湖面に映る紅葉はまさに絶景

奥多摩湖の水面に映る紅葉はまるで鏡に映っているようで絶景です。奥多摩湖の浮橋、通称「ドラムカン橋」は有名です。

筑波山(茨城県) 例年の紅葉見頃:11月上旬~11月中旬

筑波山ケーブルカー(イメージ)

山頂から見下ろす紅葉と関東平野

ロープウェイとケーブルカーで山頂へ行く事ができ、山頂では関東平野のすばらしい景色を見渡すことができます。筑波山神社境内のイチョウなどが綺麗です。

新宿御苑(東京都) 例年の紅葉見頃:11月上旬~12月上旬

(イメージ)

「赤」「黄」さまざまな彩りの紅葉が美しい

イチョウやカエデ、ハナノキなどが園内を色鮮やかに彩ります。足元には落ち葉の絨毯も広がり、都会とは思えない程の癒しの空間です。

竜神大吊橋(茨城県) 例年の紅葉見頃:11月中旬~11月下旬

(イメージ)

つり橋から見る赤く染まる山並みは絶景

渓谷にあるダム湖の上に架けられた竜神大吊橋は高さが約100m、長さは375mあります。山並みが赤く染まる紅葉シーズンは色鮮やかな光景が目を楽しませてくれます。

袋田の滝(茨城県) 例年の紅葉見頃:11月上旬~11月中旬

(イメージ)

日本三名瀑のひとつと紅葉の共演

日本三名瀑のひとつに数えられる袋田の滝は、落差約120m、幅約73mの名瀑です。カエデなどで彩られる袋田の滝は紅葉の名所です。

秋川渓谷(東京都) 例年の紅葉見頃:11月中旬~12月上旬

都内とは思えないほどのどかな渓谷に映える紅葉

東京都あきるの市にある約20km程の渓谷です。渓谷沿いの紅葉が美しく、東京とは思えないのどかな雰囲気を満喫することができます。

諏訪峡(群馬県) 例年の紅葉見頃:11月上旬〜11月中旬

奇岩が並ぶ利根川沿いを紅葉散策

利根川沿いに続く渓谷で、散策路をゆっくりと歩けば、ラフティングをしているボートに出会うことも!?

丸沼高原(群馬県) 例年の紅葉見頃:9月下旬~10月下旬

ロープウェイから見下ろす紅葉が人気

日光白根山は関東以北最高峰であり、関東でいち早く紅葉する山です。9月下旬に日光白根山山頂付近から色づき始め、10月上旬には標高2,000メートルまで一気に上がるロープウェイ乗車中から山頂駅周辺、10月中旬~下旬には山麓駅、丸沼湖畔周辺へと山一帯が鮮やかな紅葉で彩られます。

丹沢湖(神奈川県) 例年の紅葉見頃:11月上旬~11月下旬

(イメージ)

展望台からは紅葉と富士山を一望

丹沢湖の中でも、千代の沢園地は展望台があり、急な階段を登っていくと、展望台からは丹沢湖と富士山が一望することができます。

相模湖(神奈川県) 例年の紅葉見頃:11月中旬~11月下旬

湖畔、そして周りの山々・・・紅葉に包まれる秋ならではの空間

相模湖を囲む山々の紅葉、相模湖公園から見る「嵐山」の紅葉、またボートなどに乗り湖上から見るなど、様々な角度で紅葉をご覧下さい。

宝徳寺(群馬県) 例年の紅葉見頃:11月中旬~下旬

(イメージ)

関東では貴重な「床もみじ」を観賞

群馬の名刹「宝徳寺」。ピカピカに磨かれた床に真っ赤な紅葉が映り込むこみ、幻想的な景色が広がります。ユニークな御朱印をいただけるパワースポットとしても注目。

徳明園(群馬県) 例年の紅葉見頃:11月中旬~12月上旬

(イメージ)

徳明園は、そのスケールの大きさで北関東随一の名園と評される日本庭園です。隣接する洞窟観音の建設と並行して造園が進められた。庭園は枯山水、池泉回遊、苔庭、石庭の4つのエリアからなり、それぞれに群馬の銘石とされる三波石の巨石とモミジがふんだんに配置、植樹され、紅葉の名所として名高い。庭園の特徴である高低差により色づき時期が異なるため、紅葉の見頃は例年11月中旬から12月上旬までと比較的長く、39観音の御利益洞窟観音ご参拝と秋の紅葉庭園を一緒に楽しめます。

国営ひたち海浜公園(茨城県) 例年の紅葉見頃:10月上旬~中旬

(イメージ)

さまざまな花が咲いている国営ひたち海浜公園。中でも、秋のコキアは春のネモフィラと並んで必見です。9月下旬ころに夏の緑色から少しずつ紅葉し始め、10月上旬頃にかけて、モコモコとした真っ赤なコキアが、広大な“みはらしの丘”一面に広がります。コキアとともに赤・ピンク・白のコスモスもお楽しみ頂けます。

よくあるご質問

クラブツーリズムインターネット会員のご案内
  • 会員限定のサービスが充実
  • いつでもどこでも旅行検索ができる!
  • 季節ごと旬な旅行をいち早くお知らせ!