【中部・東海発】北アルプスに登り隊(槍ヶ岳に登り隊)登山旅行・ツアー


クラブツーリズムの「北アルプスに登り隊(槍ヶ岳に登り隊)」で槍ヶ岳登頂を目指しましょう!添乗員・登山ガイド・スタッフがしっかりサポート。シリーズ企画だから体力に自信のない方・初心者の方にも安心してご参加頂けます!ツアーの検索・ご予約も簡単。
北アルプスに登り隊とは

(イメージ)
鋭く天を突く北アルプスの名峰・槍ヶ岳を表銀座と裏銀座の両方から登頂を目指しませんか?
憧れの槍ヶ岳を登頂するうえで必要な体力やスキルを習得するために月1回のトレーニングで徐々にステップアップしましょう。
2025年の夏に向けて、一緒に登頂を目指しましょう。
<担当ガイドより>
表銀座・裏銀座から槍ヶ岳を登頂するうえで必要な体力やスキルを身につけましょう。
担当ガイドの森脇ガイド・有冨ガイドのどちらかが同行して、本番回までしっかりサポートするので、安心してご参加いただけます。
2ルートから一緒に名峰を目指しましょう!

森脇荘平ガイド

有冨保之ガイド
2025年秋スタート
当シリーズの特性と安全管理の観点から、ツアー後半回は参加条件を設けております。
※スケジュールは予定です。実施月などが変更になる場合があります。
日本アルプスに登り隊 予定表
説明会 |
2025年 |
まずはここから! |
---|
Step1 まずは基礎トレーニング!
Step2 壮大なアルプスの尾根を歩くため縦走隊
Step3 宿泊してStep1・Step2の内容を最終確認
【Step3以降の参加条件】
・縦走隊/Step1とStep2合わせて5回以上の参加が必要。そのうちStep2縦走隊2回以上参加が必須
・岩稜隊/Step1とStep2合わせて5回以上の参加が必要。そのうちStep2岩稜隊2回、縦走隊1回以上参加が必須
・両方の参加希望/Step1とStep2合わせて5回以上の参加が必要。そのうちStep2岩稜隊2回、縦走隊2回以上参加が必須
第9回 |
2026年 |
準備中 |
女峰山・男体山縦走 |
---|
Step4 本番回でアルプスの名峰登山へ
【本番回の参加条件】
・Step3に参加、かつ担当ガイドの参加承認を得られた方
本番回① |
準備中 |
東鎌尾根~槍ヶ岳縦走 |
|
---|---|---|---|
本番回② |
準備中 |
船窪岳~烏帽子岳縦走 |
|
本番回③ |
準備中 |
仙塩尾根縦走 |
|
本番回④ |
準備中 |
白馬岳~雪倉岳~朝日岳縦走 |
|
本番回⑤ |
準備中 |
黒戸尾根~甲斐駒ケ岳縦走 |
|
本番回⑥ |
準備中 |
大日三山縦走 |
※Step3以降は2026年1月下旬から販売予定です。
2026年1月1日時点で参加資格を確保できる分の参加・予約をされているお客様に、販売開始日などを記載した書類をお送りさせていただきます。
予約は先着順となりますので、あらかじめご了承ください。Step3・4は予定となり変更となる場合がございます。
2024年秋スタート
当シリーズの特性と安全管理の観点から、ツアー後半回は参加条件を設けております。
※スケジュールは予定です。実施月などが変更になる場合があります。
STEP4 本番回でアルプスの名峰登山にチャレンジ
【本番回の参加条件】
STEP3に参加し且つ担当ガイドの参加承認を得られた方
<縦走隊>
※STEP3以降の予約については参加条件をクリアしたお客様に予約開始時を記載したお手紙を1月下旬に送付いたします。
※予約は先着順となりますので、あらかじめご了承ください。
※STEP3・4は予定となり変更となる場合がございます