全国の霊場めぐりの旅・ツアー


クラブツーリズムのお参り・巡礼の旅・お遍路ツアー!僧侶や現地の詳細を知る公認先達など同行で、初めての方も安心。四国八十八ヶ所をはじめ、西国三十三所や坂東三十三観音、秩父三十四観音の日本百観音めぐりや霊場めぐり、ご朱印めぐりなど多数ご用意。
全国の地方霊場をお参りする魅力
北は北海道から南は九州に至るまで、日本全国には、四国八十八ヶ所の写し霊場としてめぐる「お遍路旅」や、観音菩薩をキーワードとして三十三ヶ寺まいり、煩悩消滅させる不動明王めぐりの三十六不動霊場、先祖供養、子孫繁栄を願う十三仏まいり、健康祈願の薬師霊場など多くの霊場が存在します。土地の風土に食文化、旅先で出会う人々のお接待文化など地元の方が守り続けてきた歴史を感じながら、心が穏やかになる寺めぐりを始めましょう。
ツアーを探す
観音霊場めぐり おすすめツアー
全国には日本百観音以外にも様々な観音霊場がございます。
地方だからこそ出会える趣のある寺や仏像など魅力ある霊場へ行く旅をご案内します。
日帰りツアー
宿泊ツアー
八十八ヶ所めぐり おすすめツアー
八十八ヶ所めぐりは、日本全国にあり、弘法大師・空海の足跡を辿る旅とも言われます。また、弘法大師・空海は多くの薬師如来を刻みおまつりしてきました。四国へ行けなくても、写し霊場といわれる全国の八十八ヶ所めぐりをし、弘法大師とのご縁を深めましょう。
不動めぐり おすすめツアー
関東の三大不動などが含まれる関東三十六不動霊場や、北は北海道にもある不動霊場は煩悩消滅の旅であり、ご朱印めぐりも楽しめます。
十三仏めぐり おすすめツアー
日本の「先祖供養まいり」と知られる十三仏参り。
十三仏めぐりは、現世利益はもちろんのこと、なくなった方へのお参りともいわれています。初七日から三十三回忌までの十三の忌日にそれぞれ仏さまが定められており、親族や縁者が祈ることで、成仏に導いてくださり、家内安全などの高徳も得られるといわれています。
季節の霊場めぐり おすすめツアー
その時期にお参りするから醍醐味が味わえる「季節のお参り」などをご案内。
日帰りツアー
宿泊ツアー
全国の霊場を詳しく見る
はじめてのお客さまへ
巡拝用品のご案内
-
巡拝用品注文表は「四国八十八ヶ所めぐり用」(※一部コース(添乗員同行しないコースや7ヶ寺まいりコース)を除く)と「日本百観音(西国・坂東・秩父)めぐり用」がございます。
郵送の場合はお申込みのコース用のものを印刷いただきご記入の上、お送りください。
お電話でもお申込みが可能です。