定番以外もチェックしたい!愛媛のお土産15選

更新日:2020年07月10日

(イメージ)

(イメージ)

道後温泉やみかんの名産地で有名な愛媛県。それだけじゃないんです!愛媛県でおすすめのお土産をご紹介します。一六タルトや坊ちゃん団子などの定番スイーツはもちろん、おつまみや雑貨もお気に入りをチェック。

No.01 一六タルト

(イメージ)

(イメージ)

愛媛県産の柚子と白双糖を加えたこしあんを、卵と砂糖と小麦粉だけで作ったスポンジで巻いた銘菓です。タルトという名前ですが、見た目と口当たりはまるでロールケーキ。あんこのやさしい甘さと、さわやかな柚子の香りが口中に広がります。柚子のほかにも、宇治抹茶や、季節限定の桜・甘夏みかん・チョコなど風味豊かなラインアップがあります。食べやすいようにスライスされていたり、個包装されていたりするので、お土産にはもってこいの一品です。

基本情報

株式会社一六(一六本舗)
■住所
 〒791-1123 愛媛県松山市東方町甲1076番地1
■電話番号
 0120-161-647

No.02 坊ちゃん団子

(イメージ)

(イメージ)

夏目漱石の小説「坊っちゃん」に団子が登場したことから有名になった、愛媛・松山の銘菓です。抹茶の緑色、卵の黄色、こしあんの黒色と、3色の団子が特徴で、見た目がかわいらしく、味もそれぞれ異なることで人気です。3色の団子を考案した「つぼや菓子舗」、どなたでも食べられるようにと黄色の団子に卵を使っていない「うつぼ屋」、通常の10倍も大きいジャンボ坊っちゃん団子が有名な「巴堂本舗」などで買い求めることができます。

基本情報

つぼや菓子舗
■住所
 〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町14-23
■電話番号
 089-921-2227

うつぼ屋本社・本店
■住所
 〒791-8001 愛媛県松山市平田町230
■電話番号
 089-978-1611

巴堂本舗
■住所
 〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町13-7
■電話番号
 089-941-3452

No.03 山田屋まんじゅう

愛媛県宇和町での創業から150年を超える和菓子の老舗がつくる、1個22gの一口まんじゅうです。昔ながらの製法をそのままに、透き通るような薄皮が美しく、上質の小豆と白双糖を使った上品な甘さが人気です。化粧箱入りも高級感があり、贈答用にもおすすめです。道後温泉には茶房(喫茶店)があり、まんじゅうのほか抹茶プリン・ほうじ茶プリンなどもご用意しており、お茶とともにいただくことができます。東京・恵比寿にも茶房があり、好評です。

基本情報

株式会社 山田屋
■住所
 〒799-2421 愛媛県松山市正岡神田甲251
■電話番号
 089-911-7118

茶房 茶楽
■住所
 〒790-0836愛媛県松山市道後鷺谷町5-13(道後温泉店内)
■電話番号
 089-921-5388

No.04 天然醸造丸大豆醤油(濃口) 巽

愛媛県大洲市で代々醤油醸造を営む梶田商店は、大豆・小麦・塩の仕入れからすべての工程を自社で行う、全国でも数少ないしょうゆ蔵です。酵母添加・酵素添加も行わない、すべて天然醸造で、料理業界でも人気の高いしょうゆをつくっています。煮物・焼き物・炒め物など幅広く使える万能しょうゆの濃口のほか、すっきりとした味わいの淡口、濃口よりも2年かけて発酵・熟成させた「梶田泰嗣」、愛媛県産の麦や大豆を使った伝統の麦みそなども作っています。

基本情報

株式会社 梶田商店
■住所
 本店:〒795-0054 愛媛県大洲市中村559番地
■電話番号
 0893-24-2021
■住所
 松山支店:〒790-0952 愛媛県松山市朝生田町7丁目5番32号 朝野マンション1F
■電話番号
089-933-2021

No.05 道後ビール

愛媛県松山市の老舗蔵元・水口酒造が手がける地ビールのブランドです。キレのよさとさっぱりした味わいのケルシュタイプ(通称「坊っちゃんビール」)、カラメル麦芽を使いほのかな甘みが特徴のアルトタイプ(通称「マドンナビール」)、香ばしい香りと苦みのあるスタウトタイプ(通称「漱石ビール」)、フルーティな香りのヴァイツェンタイプ(通称「のぼさんビール」)などがあります。道後温泉本館すぐ横の道後麦酒館をはじめ、全国でも人気の高い地ビールです。

基本情報

水口酒造株式会社
■住所
 〒790-0848 愛媛県松山市道後喜多町3-23
■電話番号
 089-924-6616

No.06 まるごとみかん大福

大福の中にミカンがまるごと1個入ったスイーツです。大福を口にした瞬間、口いっぱいに広がるミカン果汁のみずみずしさがなんとも爽快です。柔らかいお餅、ミカンの風味を引き立てる白あん、そして愛媛県のミカンのハーモニーが楽しめます。今治市の和菓子店「清光堂」が生み出した名品で、宇和島の小玉ミカンを使っています。冷凍で約1ヵ月保存でき、半解凍でシャリシャリとした食感を楽しむのもおいしい食べ方のひとつです。

基本情報

一福百果・清光堂 株式会社
■所在地
 〒799-1523 愛媛県今治市郷桜井3-4-5
■電話番号
 0898-48-0426

No.07 みかんジュース

「愛媛県の蛇口からはみかんジュースが出る」というジョークまで生まれた、かんきつ生産量日本一を誇る愛媛県は、みかんジュースもたくさん。有名なえひめ飲料の「ポンジュース」のほか、八幡浜市向灘産の温州ミカンを100%使用した濱田農園の「きわみ」、佐多岬半島・三崎で栽培された「清和タンゴール」を使用した「清和タンゴールジュース」などたくさんの種類があります。愛媛のオリジナル品種「紅まどんな」「甘平」なども飲んでみたい品種です。

基本情報

株式会社 えひめ飲料
■住所
 〒791-8603 愛媛県松山市安城寺町478番地
■電話番号
 089-923-1511

株式会社 濵田農園
■住所
 〒796-0001 愛媛県八幡浜市向灘1938
■電話番号
 0894-22-5083

No.08 ポンジュース グミ

愛媛を代表する、えひめ飲料のみかんジュース「ポンジュース」と、サクマドロップスなどで知られるサクマ製菓がコラボしてできたグミが「ポンジュース グミ」です。しっかりした歯ごたえのあるグミの中に、果汁たっぷりの柔らかいゼリーが入っていて、2段階でおいしさを楽しめます。ポンジュースのおいしさをさらに追求したグミです。通常はミカンの房の形をしていますが、ごくたまにクローバーの形をしたグミがあって、見つけたらラッキー!

基本情報

株式会社えひめ飲料
■住所
 〒791-8603 愛媛県松山市安城寺町478番地
■電話番号
 089-923-1511

サクマ製菓株式会社
■住所
 〒152-0001 東京都目黒区中央町1-5-2
■電話番号
 03-5704-7111

No.09 うにまんじゅう

「うにまんじゅう」とはその名の通り、佐多岬半島の先端・三崎で獲れたウニを白あんに練りこんだ、地元の老舗菓子店「田村菓子舗」の看板銘菓です。甘いあんの中にウニの風味がほのかに広がります。ウニが入っていると聞いてびっくりする人も多いかもしれませんが、ウニが前面に出て主張するお菓子ではないので、ウニが苦手な人でも食べられます。田村菓子舗では地元産のデコポンをふんだんに使ったロールケーキ、地元産の金太郎いもを使ったタルトなども販売しています。

基本情報

うにまんじゅうの田村菓子舗
■住所
 〒791-0813 愛媛県西宇和郡伊方町二名津95
■電話番号
 0894-54-0627

No.10 大吟醸酒ケーキ

愛媛県の老舗蔵元・水口酒造の大吟醸酒「仁喜多津」を、良質な卵を使用したカステラにたっぷりとしみ込ませ、約1ヵ月かけてじっくりと熟成させたケーキです。口にすると、大吟醸酒ならではの芳醇な香りがふわっと広がり、口当たりはきめ細やかでしっとりしており、お酒好きにもケーキ好きにも気に入られる逸品です。アルコール分が2%含まれているので、子どものお菓子というよりも、まさに大人のためのスイーツといえるでしょう。

基本情報

水口酒造株式会社
■住所
 〒790-0848 愛媛県松山市道後喜多町3-23
■電話番号
 089-924-6616

No.11 唐饅頭

愛媛県の南予地方に古くから伝わる銘菓です。まんじゅうというと、柔らかい生地の中にあんこが入っているものが思い浮かびますが、唐饅頭は焼菓子です。見た目もせんべいに近く、カステラのような食感が楽しめます。初めて食べる人はその見た目と食感にびっくりすること間違いなし。末廣製菓の唐饅頭は、サクッとした食感と、愛媛県産の柚子ジャムを使用したあんが特徴です。

基本情報

末廣製菓
■住所
 〒795-0021 愛媛県大洲市平野町野田乙702番地4
■電話番号
 0893-23-2211

No.12 果の香

愛媛県産の柑橘類の皮を使った、ピールと呼ばれる砂糖漬けのお菓子です。進藤重晴商店のピール「果の香」は減農薬農法や有機農法で育てられたかんきつの皮を用い、うまみを存分に引き出すために完成まで2日半ほどかけて作られます。伊予柑、柚子、レモン、ニューサマーオレンジ、ブラッドオレンジ、甘夏、河内晩柑などの種類があり、かんきつの自然な香りと酸味、甘みが調和して、皮とは思えないほどジューシーで、人気の一品です。

基本情報

(有)進藤重晴商店
■住所
 〒799-0431 愛媛県四国中央市寒川町3797-1
■電話番号
 0896-25-0313

No.13 栗子ろりん

坂道を転がる栗をイメージしたネーミングがとても愛らしい、小さな大福です。愛媛の栗の名産地・内子と大洲産の栗と、名水百選(環境庁選定)にも選ばれた西条市の名水「うちぬき水」、国産もち米を使って作られています。中が透けるほどの薄皮と、栗を練りこんだあんとクリームが絶妙の調和をつくります。甘さは控えめで、栗の香りとうまみをが口いっぱいに広がる、やさしい風味が人気です。

基本情報

株式会社母恵夢本舗
■住所
 〒794-0037 愛媛県今治市黄金町5丁目2番地10
■電話番号
 0898-32-5661

No.14 善助餅

作家・獅子文六の小説「てんやわんや」に登場する越智善助が、一度に51個もたいらげたという餅を再現した、愛媛県南予地方の名物です。粒あんを羽二重餅のような餅で薄く包んだ一口サイズの餅で、その出来栄えから、獅子文六より「善助餅」の名を使うことを許されたというエピソードがあります。柔らかいお餅に包まれた粒あんは甘さが控えめで、いくつも食べたくなるような、後を引くおいしさです。

基本情報

浜田三島堂
■住所
 〒798-3302 愛媛県宇和島市津島町高田丙10-3
■電話番号
 0895-32-2607

No.15 志ぐれ

約200年の歴史をもつ、愛媛県大洲市の餅菓子です。大洲藩江戸屋敷内の秘伝菓子として伝えられています。ようかんのような、ういろうのような餅の中に見える小豆を通り雨の「時雨」に見立てて名付けられたといわれており、小豆・米粉・餅粉・砂糖を使って蒸しあげ、もちもちと弾力のある食感が特徴です。抹茶志ぐれ、栗志ぐれなども風味豊かな一品です。「富永松永堂」「三栄堂」「氣晴」など地元の和菓子店が手がけており、大洲銘菓として知られます。

基本情報

大洲志ぐれ本舗 冨永松栄堂本店
■住所
 〒795-0012 愛媛県大洲市大洲444
■電話番号
 0893-25-3635


愛媛県のお土産15選、いかがでしたでしょうか。名産の「みかん」を使用した大福やグミのほか、ビールや「うにまんじゅう」等、愛媛ならではのお土産をご紹介しました。愛媛県を訪れた際はぜひ探して、味わってみてください。

  • 掲載内容は記事公開時点のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

注目旅行情報 関連記事

2020.08.31 国内旅行

『坊ちゃん』の舞台として有名な愛媛の観光スポット12選

愛媛といえば、夏目漱石の名作『坊ちゃん』の舞台として有名ですね。その名を冠した坊ちゃん列車や、夏目漱…

2020.06.17 国内旅行

道後温泉だけじゃない!松山のおすすめ観光スポット11選

松山市内の観光には、路面電車がおすすめ。乗り降り自由のフリー乗車券を買って、効率的に観光しましょう。…

2020.08.31 国内旅行

歴史も景色もグルメも満足!香川観光13選

瀬戸内海の恵みをうける香川県。海の神様、金刀比良宮や屋島で歴史を感じたり、直島や小豆島への島旅も。小…

2020.07.10 国内旅行

個性あふれる見どころ満載!徳島の観光地15選

徳島といえば阿波踊りですが、それだけじゃないんです!渦潮や渦の道など、大自然が造り上げた絶景がたくさ…

クラブツーリズムインターネット会員のご案内
  • 会員限定のサービスが充実
  • いつでもどこでも旅行検索ができる!
  • 季節ごと旬な旅行をいち早くお知らせ!