ツアーの魅力
ネパールヒマラヤの人気絶景ハイキング・トレッキングルートを厳選!【ハイキング】【トレッキング】

ヒマラヤ名峰展望とハイキングネパールを代表する10の名峰
<ネパールを代表する10の名峰>山名&標高
-
エベレスト(8,848m)
-
ダウラギリ I 峰(8,167m)
-
アンナプルナ I 峰(8,091m)
-
ニルギリ(7,061m)
-
マチャプチャレ(6,993m)
-
アンナプルナサウス(7,219m)
-
ローツェ(8,516m)
-
アマダブラム(6,856m)
-
タムセルク(6,608m)
-
コンデ・リ(6,186m)
トレッキングツアーの全コースで、快適な山小屋宿泊 寝袋は当社がご用意【トレッキング】

山小屋には個室、食堂、売店、トイレ、簡易シャワーが備わっています。
個室が6~10部屋ほどあり、2~3名様1室利用。ベッドはマットレス付き。簡素な造りですが、清潔です。
-
トレッキングツアーが対象となります。
充実の高山病対策 「低酸素ルーム」利用1回6,000円【トレッキング】

3,000m級以上へ歩く(宿泊する)コースでは、「ミウラドルフィンズ低酸素ルーム(東京・代々木)」をご案内させていただきます。クラブツーリズム特別料金で1回約2時間30分:6,000円(通常10,000円)です。
-
各種測定は別途追加料金がかかります。詳細は、ツアー催行決定後にお送りする「高山病予防のヒント」にてご案内いたします。
寝袋、ダッフルバッグを現地で無料レンタル【トレッキング】

寝袋、ダッフルバッグの無料レンタル付きですので、日本からお持ちいただく必要はありません。
さらにポーターに不要な荷物を預けられますので、防寒着や水と個人仕様のものを入れた小さなザックだけで歩くことができます。
-
トレッキングツアーが対象となります。
トレッキングツアーの様子をご紹介
ツアーの様子

起床・出発
紅茶と洗面用のお湯を各部屋にお持ちします。ポーターに預けるダッフルバッグを出したら朝食。身支度を整えます。
朝食はおかゆ、みそ汁、パン、コーヒーなど同行のコックが作ります。

トレッキング
さあ出発。村から村へ、ときには段々畑の中やシャクナゲの林の中を歩きます。
農村部ではヒマラヤの人々の生活を見ることも。
昼食は目的地に着いてから、または途中の休憩小屋などで食べます。

山小屋に到着
温かい飲み物で一息つきましょう。
夕食までは思い思いの時間をお過ごしください。

夕食・就寝
仲間と一緒に楽しいひとときを。
ときには村人たちの歌やダンスでにぎわうこともあります。
空には満点の星が・・・。
明日のトレッキングに思いをはせ、眠りにつきます。