大阪城ツアー・旅行
クラブツーリズムの日本の名城・城めぐりツアー特集!安心で快適な添乗員・ガイド同行プランもご用意!ツアーの検索・ご予約も簡単。
おおさかじょう
大阪城
築城年:1585年 所在地:大阪府大阪市
【国重要文化財】【復興天守】【日本100名城®】
おすすめポイント
豊臣秀吉が天下統一の拠点として築いた大阪城は、難攻不落の巨城だったが、大坂冬の陣・夏の陣の後に落城。その後、1931年に天守閣が復興され、歴史博物館として今に至っている。館内には、戦国時代の歴史資料が展示されているほか、秀吉の生涯を描いたジオラマなどもあり、様々な角度から大阪城の歴史を知ることができる。また大阪城公園内には、重要文化財の古建造物や数々の巨石など、数多くの見どころがある。
名城コラム
【天守閣を真正面に望む門】
本丸の正門である桜門からは、正面に大阪城の天守閣を望むことができる。「桜門」の名は、豊臣秀吉が築城した際に、門の付近に植えられた桜並木にちなんで命名されたといわれている。門の両脇の巨石は「龍虎石」と呼ばれ、江戸時代には、雨が降ると右に龍の姿が、左に虎の姿が現れるといわれていた。また、桜門の内側の「枡形」にある、城内第1位の巨石「蛸石」や第3位の「振袖石」は、その大きさに圧倒される。
ツアーを探す
各項目の説明
【国宝】 |
天守などが国宝に指定されているもの |
---|---|
【国重要文化財】 |
天守、楼、石垣などが国の重要文化財に指定されているもの |
【現存天守】 |
城が存城当時に建てられたものが野外において保存され、現在も存在が認められるもの。12城のみとされる |
【復元天守】 |
文献・絵図・絵画資料・古写真・遺構などを元に復元したもの |
【復興天守】 |
天守は過去に存在し、同じ場所に現存する城を参考に、または想像して建てられたもの |
【模擬天守】 |
存在が確認できないまたは、特定に至らない状態で建てられたもの |
【世界遺産】 |
世界遺産条約に基づいて世界遺産リストに登録されたもの |
【日本100名城®】 |
歴史や建築の専門家などが審査の上、財団法人日本城郭協会が2006年に定めた日本の名城の一覧 |