中国旅行・ツアーのよくあるご質問

中国旅行・ツアーのよくあるご質問 中国旅行・ツアーのよくあるご質問

クラブツーリズムの中国旅行・ツアーをご紹介!上海・北京などの人気都市から、武陵源・桂林・黄龍・九寨溝をはじめとする大自然の絶景、シルクロード・チベットまで、多彩な魅力が満載。添乗員付きツアーならしっかりサポート!一人旅もおすすめです。ツアーの検索・ご予約も簡単。

よくあるご質問

Q. 入国・出国について事前準備は?

パスポートについて

中国入国にはパスポートの残存有効期間が入国時に6ヶ月以上が必要です。

査証について

中国への観光目的での渡航に際し、2025年12月31日入国まで日本国籍の方の査証取得は不要となりました。(2024年11月22日時点)
※外国籍の方は、手続きが異なるため査証や必要書類の件を含めて必ずご自身にて大使館などにご確認ください。

お手荷物について

  • 機内への持ち込み手荷物は原則として縦・横・高さの3辺の和が115cm以内となります。
    液体物は100ml以下の容器に移して1リットル以下の透明な袋に入れて、機内へ持ち込むことができます。刃物類は全て預ける荷物へお願いします。
  • ライター・マッチは空港出発時、手荷物で一つまで持ち込むことができますが、中国出国時には没収となりますので、高価なものは持っていかないようにお願いします。中国国内線では液体物・ライター・マッチの手荷物の持ち込みはできません。また、ライター・マッチについてはスーツケースに入れて、預けることもできませんのでご注意ください。

日本出国の流れ

  1. 集合…最終案内「旅のしおり」に記載の通りにご集合ください。バッチは目立つところにつけ、余裕をもってお越しください。パスポートを添乗員または受付係員に提示し、航空券等をお渡しします。
  2. チェックイン…パスポートと航空券を提示し荷物を預け、搭乗券と荷物預かり証を受け取ってください。
  3. セキュリティチェック…持ち込み手荷物X線検査と身体検査です
  4. 税関…外国製品を持ち出す場合は「外国製品の持出し届」を提出し、帰国時まで保管してください。
  5. 出国審査…パスポートと搭乗券が必要です。
  6. 免税店…ショッピングをお楽しみください。免税店で買った液体物は機内に持ち込みできますが、中国国内で乗り継ぎがある場合は没収される可能性がございますのでご注意ください。
  7. 搭乗手続き…パスポートと搭乗券を提示し、搭乗してください。

中国到着後の流れ

  1. 入国カードの記入…入国審査場の手前に設置されている入国カードの両面に英語で空欄なく記入ください。
    (入国カードは機内で配布された場合は、到着までに記入をお済ませください。)
  2. 入国審査…外国人専用のカウンターに並び、審査官にパスポートと入国カードを提示し、指紋とカメラを取ります。(71歳以上は指紋免除)
    入国スタンプを押してもらったパスポートを受け取ります。
  3. 荷物受取…到着便名が表示されたターンテーブルにて荷物を受け取ってください。
  4. 税関…申告するものがある方は係員に税関申告書を提出します。申告するものがない方はそのまま出口へお進みください。
  5. 出口…現地係員はクラブツーリズムのプラカードを持ってお待ちしております。ツアーバッチは必ず目立つところにつけてください。

中国出発から日本到着までの流れ

  1. チェックイン…パスポートと航空券を提示し荷物を預け、搭乗券と荷物預かり証を受け取ります。
  2. 中国出国審査…パスポート、出国カード、搭乗券が必要です。
  3. セキュリティチェックを受けて、搭乗手続きまで、免税店でショッピングを楽しめます。
  4. 機内にて税関申告書が配布されます。申告するものがない方も必ずご記入ください(家族1部)。
  5. 検疫…旅行先によって、検疫質問票を提出します。
  6. 日本入国審査…パスポートを提示してください。
  7. 荷物受取…到着便名が表示されたターンテーブルにて荷物を受け取ってください。
  8. 税関・出口…税関申告書を提出し出口へお進みください。

Q. 祝祭日とイベントを教えてください

祝祭日と年中行事

新年【1月1日】

元旦、新年度の始まり、1日のみ公的休日。

春節【旧暦1月1日】

旧正月、中国では一般的な新年として、3日間が公的休日ですが、前後の土日を振替えることで1週間程度休むところが多い。

元宵節【旧暦1月15日】

灯篭会をし、元宵(団子)を食べる日。

婦女節【3月8日】

国際婦人デー、多くの職場では女性のみ半日休みとなる。

清明節【4月5日頃】

旧暦3月の節句、祖先の墓参りの日、1日公的休日。

国際労働節【5月1日】

メーデー、労働者の日。大型連休が廃止され、1日のみ公的休日。

青年節【5月4日】

青年の日、青年(中学生以上)が1日休みとなる。

端午節【旧暦5月5日】

古代の詩人・屈原を記念する日。昔から、粽を食べる習慣と菖蒲を門に張り邪気をはらう習慣がある。賽龍船(ドラゴンレース)が行われる。1日公的休日。

国際児童節【6月1日】

子供の日、小学生が1日休み。

建軍節【8月1日】

1927年に朱徳、周恩来らが武装蜂起した日。軍人を慰問する日、軍人は半日休み。

中秋節【旧暦8月15日】

中秋の名月。家族で月餅や秋に収穫した果物を供え、月見をする日。1日公的休日。

教師節【9月10日】

学校等の先生に感謝する日。

重陽節【旧暦9月9日】

菊の節句。最大の数字9が2つ重なることからめでたい日と考えられ、重陽の日と呼ばれ、敬老をする日とも言われる。

国慶節【10月1日】

中華人民共和国の建国記念日。3日間公的休み、土日を振替えることで1週間ほど連休の場合が多い。

マカオ返還日【12月20日】

1999年にマカオ特別行政区が、ポルトガルによる統治を終え、中国に返還された記念日。

各地のイベントと民族のお祭り

1月5日~2月5日

ハルビン氷雪祭り、ハルビンの氷と雪の彫刻展

1月18日~1月23日

吉林霧氷祭、吉林市の氷灯篭大会

旧暦1月15日

目脳縦歌、景頗族(チンポー)族の祭り

旧暦3月3日

三月三、壮(チワン)族、海南黎(リー)族の祭り

4月13日~4月15日

プォー水節、西双版納(シーサンパンナ)のタイ族の水かけ祭り

4月20日~4月25日

国際凧祭り、維坊の凧上げ大会

4月19日~4月25日

繞山林、大理白(ペー)族の祭り

旧暦5月5日

中甸の賽馬会、チベット族の競馬

7月頃

ナーダム、モンゴル族の祭り

旧暦6月24・25日

火把節、イ族の祭り

7月末頃

チベットショトゥン祭り、ラサで大タンカの開帳等

8月31日~9月3日

延吉朝鮮族民族祭、朝鮮族自治州成立記念日

9月25日

孔子祭、曲阜の孔子の生誕を祝う祭り

Q. 中国でのマナーは?

中国と日本は違う習慣やマナーも多いです。郷に入っては郷に従いましょう!

食事

日本では、料理を残さない習慣がありますが、中国では、料理を少しだけ残すのが一般的です。綺麗に残さず食べるのではなく、一口分程度残すことで「食べきれないほど十分に料理を提供して貰い、満足だった」という気持ちを表します。

喫煙

空港や観光地等では、必ず喫煙所など喫煙可能なスペースでタバコを吸ってください。禁煙エリアで喫煙して、係員に見られた場合、罰金を取られるので要注意です。

写真撮影

写真撮影は原則自由ですが、人物を撮るときは断られる場合があります。撮ってもいいかと迷う時は、現地の係員に確認しましょう。

贈り物

ご祝儀や贈り物は「4」と奇数を嫌う傾向があります。例えば、500元より600元のほうがよく、お酒は1本より2本が好きです。

トイレ

鍵をかけずに人が入っている場合もあります。ノック等で確かめるのが確実です。

海外旅行説明会

クラブツーリズムでは、様々な地域・テーマの旅行説明会を開催しております。ご旅行前の準備にお役立てください。
クラブツーリズムの経験豊富なスタッフがご旅行前の疑問や不安を解決します!

動画で「旅」の魅力を発信!どこでも旅気分

おうちや、通勤中、お仕事の休憩中など、隙間時間を利用して「どこでも旅気分」を味わっていただける動画をご用意しました!海外観光地情報や、旅のコンシェルジュがご案内する旅深講座、人気観光地など、旅のおすすめ情報や、旅行に役立つ知識など旅行をより楽しむ幅広い情報をお届けします♪

旅のプロがお届けするシリーズブログ「好奇心で旅する海外」

旅のスペシャリストがあなたの「好奇心」を満足させるブログを発信中!
芸術・歴史・鉄道・グルメ・動物など、旅を深めるさまざまなテーマをご用意しています!

海外の最新情報をお届け!

クラブツーリズムインターネット会員のご案内
  • 会員限定のサービスが充実
  • いつでもどこでも旅行検索ができる!
  • 季節ごと旬な旅行をいち早くお知らせ!