中国の基本情報 中国の基本情報

中国に関する情報を紹介しています。時差や言語、月別の天気情報やお金(通貨・両替・チップ)の情報、電圧・プラグについてなど中国情報満載。是非中国旅行・ツアーのご参考に。

基本情報

基本情報

時差

中国は広い国ですが、時間は統一されており、日本より1時間遅れています。
【例】日本:午前9時 → 中国:午前8時

通貨

【通貨単位】
人民元

両替

ツアーにご参加の場合はご出発前に日本の空港にて両替をお願いいたします。
ホテル等では現在、両替対応しておりません。
なお、中国では多くの場所で電子決済が使えるため、各種決済アプリケーションをダウンロードいただくと便利です。観光地では基本的に現金もご利用いただけます。
再両替の手数料は高いので、両替された分は現地で使い切ることをおすすめします。

チップ

チップの習慣はなく、基本的には不要です。ただし荷物をホテルのポーターに頼んだ場合、荷物1個につき5元~10元を目安にお渡しください。枕チップは、連泊の場合だけ5元程度置かれてもいいでしょう。

気候
気候グラフ
お水

水道水は硬水で飲めません。市販のミネラルウォーターは、スーパーと観光地で2~3元、レストランで5~10元、ホテルで15~30元ぐらいです。値段は地方と都市によって、場所によってもかなり異なります。

電圧・プラグ

日本は110V、中国は220Vです。日本の電子機器を使うには変圧器が必要です。
また、プラグについて日本はAタイプですが、中国のプラグはCタイプ、Oタイプが主流です。しかし、ホテルやお部屋によっても異なるため、マルチプラグをお持ちください。

プラグC型 プラグO型
トイレ

大都市や観光地のトイレは、個室・水洗のトイレが主流になっています。しかし、トイレットペーパーは流せない場所が多いです。また、トイレットペーパーがついてない場合も多いので、ティッシュやウエットティッシュは多めに準備しましょう。

世界の国々の情報をクラブツーリズムがご案内いたします!ぜひ旅のプランのご参考に!

ツアーを探す

上海特集

桂林特集

中国世界遺産特集

新たな旅のスタイルのご提案


オンラインで気軽に旅行相談


お客様共創活動


最新ツアー・最新情報

クラブツーリズムインターネット会員のご案内
  • 会員限定のサービスが充実
  • いつでもどこでも旅行検索ができる!
  • 季節ごと旬な旅行をいち早くお知らせ!