チャーター機で行く流氷遊覧フライト|流氷ツアー・旅行2023


クラブツーリズムの空から流氷を見るオホーツク流氷遊覧フライト!チャーター便利用で往路降下の際にオホーツク海上空から流氷の景色を見物します。添乗員付きならしっかりサポート!ツアーの検索・お申し込みも簡単です。
特別チャーター企画のポイント

1.各地より直行便利用
FDA直行便利用で移動時間を短縮 !
流氷観光を効率よくたっぷりお楽しみ!
2.チャーター機限定航路
流氷観光に便利な「女満別空港」または「中標津空港」まで通常運行していない航路(※)をチャーター機で実現
※成田空港・茨城空港・小牧県営名古屋空港・中部国際空港・関西国際空港・仙台空港・北九州空港
3.流氷が漂うオホーツク海上空を約20分間、旋回遊覧します
4.高度約1,000mの低空飛行を実施

窓からの眺め ※昨年実施時に弊社スタッフが撮影(イメージ)
5.流氷時期限定!神秘の絶景「流氷」を空から見るクラブツーリズム特別企画です

FDA機体(イメージ)

機内は3分で空気が循環する高性能空気フィルターを使用(イメージ)
2022年実施の様子を動画で見る!
※2022年2月に初めて実施し、弊社スタッフがスマートフォンで撮影した映像です
前回同行した添乗員の声

昨年同行スタッフ:境 元気
2022年2月に流氷FDAチャーターに実際に搭乗してきました。
オホーツク上空前に差し掛かるとベテランパイロットのアナウンスが入り流氷鑑賞のスタートです。
船から見る流氷も、臨場感があり素晴らしいですが、上空からは更にスケールが大きく、圧巻の景色が広がります!
一生に一度は見ていただきたい、自然の芸術「流氷」を上空から、約20分の非日常体験を出来るのは、チャーター企画ならではです。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
昨年同行スタッフ:境 元気より
※天候不良の場合は行えないことがあります
2022年流氷の状況
地域 | 流氷初日(※1) | 接岸初日(※2) | 流氷最終(※3) |
---|---|---|---|
紋別 |
1月20日 |
1月21日 |
2月27日(※5) |
網走 |
1月24日 |
2月3日 |
3月25日 |
ウトロ (※4) |
1月29日 |
1月30日 |
3月25日(※6) |
※網走地方気象台・紋別市調べ
※1)流氷が陸地から肉眼で初めて見えた日
※2)流氷が接岸、または定着氷と接着して船舶が航行できなくなった最初の日
※3)視界内の海面で流氷が見られた最後の日
※4)ウトロデータ 2022年 知床自然センター調べ
※5)ガリンコ号乗船者ありで流氷が見られた最後の日(2022 オホーツク・ガリンコタワー調べ)
※6)2022年 道東観光開発調べ