日本の秘境・絶景一覧表

日本の秘境・絶景一覧表 日本の秘境・絶景一覧表

一度は訪れたい 日本の秘境・絶景ツアー・旅行なら、クラブツーリズム!添乗員付きのツアーならしっかりサポート!有名スポットのご案内や、おすすめツアーなどをご紹介。ツアー検索・ご予約も簡単です。

おすすめスポット

蔵王樹氷(山形県)

蔵王樹氷(イメージ)

特殊な気象条件と着氷と着雪の起こりやすい「アオモリトドマツ」が多く植生することから作り出される神秘の芸術。
「スノーモンスター」とも呼ばれ、刻刻と姿を変える大迫力の樹氷をぜひご覧ください。

その他の絶景スポット

石の寺・教林坊(滋賀県)
教林坊ライトアップ(イメージ)

教林坊ライトアップ(イメージ)

紅葉の古木が約2,000坪の境内を深紅に染める

西暦605年に聖徳太子が教えを説かれたと伝わる寺院。
周りをかこむ数千本の竹林とのコントラストは拝観者を魅了します。
期間限定の紅葉の庭園ライトアップをお楽しみください。
※紅葉の見頃:例年11月中旬~12月上旬

東山動植物園(愛知県)
東山動植物園(イメージ)

東山動植物園(イメージ)

ゆらゆらと煌めく水面も秋の賑わい。東海屈指の美景をご存知ですか。

イロハモミジ、ハウチワカエデなど紅葉する樹木が500本以上。
自然の地形をそのまま生かした山野のような美しい紅葉や日本庭園、
合掌造りの家など様々な景観をお楽しみいただけます。
※紅葉の見頃:例年11月上旬~12月下旬

但馬安国寺のドウダンツツジ(兵庫県)
但馬安国寺のドウダンツツジ(イメージ)

但馬安国寺のドウダンツツジ(イメージ)

紅に染まる1枚の名画のような紅葉

安国寺は兵庫県豊岡市にある寺院で、裏庭にそびえる樹齢100年以上の「ドウダンツツジ」が色鮮やかに紅葉することで有名です。
本堂越しに、座敷の向こうに見えるドウダンツツジはまるで額縁に入った絵画のようです。

黒部ダム(富山県)
黒部ダム(イメージ)

黒部ダム(イメージ)

世紀の大工事「黒部ダム」の豪快な絶景!一度は見たい観光放水へ

高度経済成長期の電力不足を補うため建造されたダム。
期間限定で行われる観光放水では、毎秒10~15t流れ落ちます。
天気が良ければ、虹が2つかかることも!
ダム堰堤の高さは186mで日本一(※)
上を歩くこともできます。
※出展元:公益社団法人 とやま観光推進機構

千畳敷カール(長野県)
千畳敷カール(イメージ)

千畳敷カール(イメージ)

標高約2,600m!癒しの高山植物と氷河が作り出した山岳美

畳1,000枚分の広さとカール(半円形)であることから千畳敷カールと呼ばれています。
千畳敷カールまでは、駒ケ岳ロープウェイを利用。駅は日本で最高所の駅です。
7~8月の最高気温でも20度くらいです。
ロープウェイを降りたあとに眼前に広がるアルプス連峰の絶景をご堪能ください。

京都丹後鉄道(京都府)
京都丹後鉄道(イメージ)

京都丹後鉄道(イメージ)

海の京都をゆく絶景ローカル列車

京都府宮津市を走る「京都丹後鉄道」宮舞線の橋梁「由良川橋梁(ゆらがわきょうりょう)」。
水面近くを一直線に架かっている姿は美しく、長さ約550メートル、水上からわずか3メートルの高さを走るため、空と海が一体となった青の世界を走っているかのようです。
海の京都・宮津市の絶景スポットを一度訪れてみてはいかがでしょうか。

長良川鉄道(岐阜県)
長良川鉄道(イメージ)

長良川鉄道(イメージ)

風光明媚な長良川鉄道

長良川鉄道の魅力は車窓に流れる清流・長良川の絶景です。
清流に身も心も引き込まれるような体験をぜひお楽しみください。
※車両はイメージです

都久夫須麻神社(滋賀県)
竹生島(イメージ)※画像提供:(公社)びわこビジターズビューロー

竹生島(イメージ)※画像提供:(公社)びわこビジターズビューロー

琵琶湖に浮かぶ竹生島に鎮座する神社

本殿(国宝)は、伏見城の遺構とされ襖や柱、欄間に桃山美術を見ることができます。特に、襖絵、天井画は、狩野光信の筆と伝えられています。
平家物語にもでてくる拝殿からはかわらけ投げができ、素焼きの小皿に願いを書き、岩場に立つ鳥居に向かって投げ、鳥居をくぐれば願い事が叶うといわれています。
※本殿内部は、非公開です

伊豆パノラマパーク(静岡県)
碧テラス(イメージ)※富士山は天候によりご覧いただけない場合がございます

碧テラス(イメージ)※富士山は天候によりご覧いただけない場合がございます

2021年リニューアルオープン「碧テラス」へ

「碧テラス」は、水盤を使った展望デッキや自由に座ってくつろげるソファやベンチなどが配される展望広場です。遮るもののない雄大な景色を、山頂ならではの開放感に包まれながら眺める時間は、まさに至福のひと時。
眼の前に広がる駿河湾の絶景と合わせて思わず写真を撮りたくなります。空・太陽・海・そして富士山が織りなす美しい風景をお楽しみください。

北沢浮遊選鉱場(新潟県・佐渡島)
北沢浮遊選鉱場(イメージ)

北沢浮遊選鉱場(イメージ)

かつて東洋一とうたわれた巨大遺構

黄金の島に眠る美しき廃選鉱場
日本で最初に金銀鉱石の浮遊選鉱法を採用し、1ヶ月で50,000トン以上の鉱石を処理出来ることから「東洋一」とうたわれました。
このノスタルジックな建物を前に、ぜひ非日常をお楽しみください。

長篠堰堤(愛知県)
長篠堰堤(イメージ)

長篠堰堤(イメージ)

まるでナイアガラの滝!
知る人ぞ知る大迫力の新名所

堰堤とは、河川の水をせき止めるための石やコンクリートなどで気づいた堤防のこと。
長篠堰堤は、明治45年に福沢諭吉の婿養子・福沢桃介が率いる豊橋電気により建設された発電用ダムです。
長篠堰堤より下流の長篠発電所へ水を送る導水路では、越流堤よりあふれ出した水がまるでナイアガラの滝のような光景を作り出します。
※長篠堰堤の流水は気象状況等によりご覧いただけない場合があります。

ハクバマウンテンハーバー(長野県)
HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(イメージ)

HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(イメージ)

日本有数の山岳連峰が迫る!
標高約1,289mの絶景テラス

北アルプスの絶景が一望できる山頂テラス「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」。標高約1,289mの山頂テラスから望む四季折々のパノラマ絶景…そこはまるで雲の海の中に佇む港。
凛とした澄んだ空気とダイナミックな景色をお楽しみください。

柏島(高知県)
柏島(イメージ)

柏島(イメージ)

新名所!まるで船が宙に浮いているかのような不思議な場所

四国の西南端に位置する周囲約4kmの小さな島・柏島。
本島より2本の橋を通り訪れることができます。
海の中では、日本の海に生息する1/3の魚種と美しいサンゴの群生がみることができ、ダイビングスポットとしても人気が高い場所です。
透明度が高く船が浮いて見えるほど美しい様は「柏島ブルー」とも言われています。
※天候によりご覧いただけない場合があります

本銚子駅・風のトンネル(千葉県)
風のトンネル(イメージ)

風のトンネル(イメージ)

海外の絶景スポット
「愛のトンネル」のような景色へ


東欧の国には、恋人と手をつなぎながら歩くと二人の愛は永遠に続くといわれている緑に覆われたアーチ状の「愛のトンネル」があります。
実は日本にも、「愛のトンネル」と同じような景色が見られる場所があります。
それは、千葉県銚子市を走る銚子電鉄(銚子駅~外川駅)の「本銚子駅」のホーム。外川駅方面に続く線路の両脇に木々が生い茂り、緑色のトンネルを形成しています。
本家と比べると距離はそこまで長くありませんが、緑の木々に囲まれた線路はまさに愛のトンネルです。
※線路上を歩くことはできません。

樽見鉄道・ホタル列車(岐阜県)
樽見鉄道・ホタル列車(イメージ)

樽見鉄道・ホタル列車(イメージ)

ホタルが放つ美しい閃光の中を走る
観光列車の幻想的かつ瞬間的な絶景


岐阜県のローカル列車である樽見鉄道では、車窓からも沿線からもホタルの美しい光を楽しむことができます。
沿線上のホタルの観賞スポットからは、幻想的なホタルの乱舞の中をローカル列車が走る瞬間を見る事ができることもあります。
写真好きの方がこの瞬間をカメラに収めるために2時間も待機することもあるそうで、希少性の高い絶景としても知られています。
※ホタルの見頃は例年5月中旬~6月上旬頃となりますが、野生生物のため観賞を確約することはできません。

塩船観音寺(東京都)
塩船観音寺(イメージ)

塩船観音寺のツツジ(イメージ)
※花の見頃は例年4月中旬~5月上旬

645年頃に開山した歴史ある「花の寺」

真言宗醍醐寺を総本山とする別格本山で、周囲を丘に囲まれていて、その形が船に似ている事から「塩船」の名前がつけられました。「花の寺」としても有名で、約15種約17,000本のツツジが植えられており、毎年4月中旬から5月上旬にかけて、ツツジが咲き乱れる様子は圧巻です。

東蕗田天満社(茨城県)
東蕗田天満社(イメージ)

東蕗田天満社・桜の参道【©Zekkei×IBARAKI2019 グランプリ】
(イメージ) ※桜の例年の見頃は3月下旬~4月中旬

神々しいほどの美しさライトアップされた幻想的な桜の回廊

豊かな森に囲まれた東蕗田天満社は、鎌倉時代に北野天満宮より勧請された神社。
約200メートルある裏参道の桜並木は、枝から零れ落ちそうな桜がまるでトンネルのようになっていて、見る人を魅了する美しさです。
ライトアップされた幻想的な風景や散り始めの桜が絨毯のようになる様子など様々な趣をお楽しみいただけます。

三井寺(滋賀県)
三井寺観月舞台(イメージ)

三井寺観月舞台・夜桜ライトアップ【©50tempests】(イメージ)
※桜の見頃は例年3月下旬~4月中旬

三井寺の観月舞台に映す夜空と桜のリフレクションの絶景

不死鳥の寺と呼ばれる天台寺門宗の総本山三井寺は、正式名称を「長等山園城寺(おんじょうじ)」といい、琵琶湖南西の長等山中腹に建つ名刹です。
万葉の時代から桜の名所として親しまれてきた三井寺。
境内に咲き乱れる千本を越える桜が鮮やかにライトアップされた幻想的な夜桜の世界をお楽しみください。

鈴鹿の森庭園(三重県)
しだれ梅(イメージ)

(イメージ)

鈴鹿山脈を背に約200本の「しだれ梅」が咲き誇る早春の絶景

日本の伝統園芸文化の存続と普及を目的として2014年にオープンした鈴鹿の森庭園。「呉服枝垂(くれはしだれ)」を中心に、匠の技と歴史を受け継いだ梅の名木が艶やかに早春を彩ります。ピンク色の花で彩られた日本の美をお楽しみ下さい。

高千穂あまてらす鉄道(宮崎県)
高千穂あまてらす鉄道(宮崎県)

(イメージ)

まるで空飛ぶ列車!?高さ約105mの鉄橋からの絶景!

宮崎県・高千穂にある「高千穂あまてらす鉄道」。旧高千穂鉄道の廃線を利用した観光列車「グランドスーパーカート」では、高さ約105mの鉄橋から雄大な自然を満喫することができます。まるで空を飛んでいるような非日常を味わいに高千穂を訪れてみませんか?

峰の原高原・オーロラ イルミネーションショー(長野県)
天空を彩る光のショー(イメージ)

(イメージ)

天空を彩る光のショー、心まで包み込まれる幻想風景

都会の光から離れ、長野県須坂市峰の原エリアにある14万平米の広大な雪山で突如として現れるオーロラ・イルミネーションショー“ボレアリゾン”を観賞。今までに類を見ない「大自然×光と音が降り注ぐ」非日常体験が場内全体を包み込みます。
※会場の天候・積雪状況により中止または時間変更となる場合があります。
※照明・音楽を使用した演出ショーとなります。

金蔵院(こんぞういん)(栃木県)
金蔵院(こんぞういん)(栃木県)

写真提供:wakasama1984

関東の隠れた紅葉名所

群馬県桐生市にある宝徳寺は、室町時代の宝徳年間(1450年頃)に創建された古い歴史を持つ臨済宗の禅寺です。
毎年10~11月には境内100本以上の紅葉が見頃を迎え、磨きこまれた床にその美しい姿を映す「床もみじ」(紅葉リフレクション)がご観賞いただけます。「床もみじ」は春と秋のみ一般公開されており、普段は見ることができない風景です。春は緑に映える床もみじ。秋は赤や黄色に彩られた「紅葉浄土」の世界をお楽しみください。

宝徳寺(群馬県)
宝徳寺(群馬県)

(イメージ)

秋だけの限定特別公開!磨きこまれた床に映る紅葉浄土

群馬県桐生市にある宝徳寺は、室町時代の宝徳年間(1450年頃)に創建された古い歴史を持つ臨済宗の禅寺です。
毎年10~11月には境内100本以上の紅葉が見頃を迎え、磨きこまれた床にその美しい姿を映す「床もみじ」(紅葉リフレクション)がご観賞いただけます。「床もみじ」は春と秋のみ一般公開されており、普段は見ることができない風景です。春は緑に映える床もみじ。秋は赤や黄色に彩られた「紅葉浄土」の世界をお楽しみください。

大志(おおし)集落(福島県)
大志(おおし)集落(福島県)

(イメージ)

まるでスイスに訪れたような原風景へ

福島県金山町の只見川沿いにある田畑に囲まれた「大志集落」。
新潟県と福島県を跨ぐ壮大な山々、只見川そして赤や青の色鮮やかな集落の屋根とのコラボレーションは絶景です。
まだ知らぬ、この美しき日本の風景をご堪能ください。

枝折峠(しおりとうげ)(新潟県)
枝折峠(しおりとうげ)(新潟県)

(イメージ)

夜明けとともに姿をあらわす雲海瀑布

新潟県魚沼市・国道352号沿いにある枝折峠。
朝になると奥只見湖で発生した霧が雲海となり谷に向かって流れ落ちます。
まるで滝のようにながれ落ちることから滝雲と言われています。
限られた時期のみ見ることができる幻想的な大自然を体感してください。

※雲海の出現率は、2020年9・10月の平均で55.7%[(一社)魚沼市観光協会調べ]となります。天候によりご覧になれない場合があります。昼夜の寒暖差が大きい晴天時の早朝が比較的出現率が高くなります。雲海の滝がご覧いただけない場合も返金等はございません。

酒列磯前(さかつらいそさき)神社(茨城県)
酒列磯前神社(さかつらいそさき)

(イメージ)

本殿まで続く神秘的な樹叢連なる参道へ

酒列磯前神社の歴史は古く、その歴史は平安時代からと云われています。樹齢約300年を超える樹々のトンネルが、心身を清めてくれるかのような雰囲気に包まれ、鳥居の目の前に立った瞬間からまるで神様が導いてくれているかのような気持ちになれます。その他の見所には「海の見える鳥居」、「幸運の亀」と呼ばれる石が奉納されており、宝くじ当選の願掛けのための参拝者が増えています。歴史あるパワースポット、酒列磯前神社にぜひお出かけください。

苔の森(長野県)
苔の森

(イメージ)

まるで物語の世界!一面に広がる美しき緑の絶景

長野県北八ヶ岳に位置している、約485種類の苔が生息する「苔の森」。一歩足を踏み入れると、そこには苔に包まれた原生林の神秘的な世界が続いています。非日常の幻想的な絶景を眺めながら、癒しの時間をお過ごしください。

雨引観音の水中華(茨城県)
雨引観音・水中華

(イメージ)

まるで絨毯!?期間限定の「水中華」

茨城県桜川市にある紫陽花がステキな観光スポット「雨引観音」。水に浮かぶカラフルな紫陽花が話題になった雨引観音は歴史的にも霊験あらたかな観音様として、信仰を集めています。フォトスポットとしてはもちろんのこと、関東屈指の強力なパワースポットとしても有名な絶景スポット雨引観音にお参りしてみませんか?

秘境・絶景をエリア別一覧から探す

絶景をエリアから選ぶ

秘境をエリアから選ぶ

■絶景をエリアから選ぶ

ひと目見たらその情景に心奪われる、自然が織り成す絶景名所へご案内します。思わず写真に撮りたくなるスポットです。

北海道エリア

東北エリア

都道府県 イメージ スポット名
福島県
イメージ
青森県
イメージ
岩手県
イメージ

関東・甲信越エリア

東海・近畿エリア

都道府県 イメージ スポット名
三重県
イメージ
京都府
イメージ
滋賀県
イメージ

北陸エリア

山陰山陽・四国エリア

九州・沖縄エリア

■秘境をエリアから選ぶ

大型バスでは行くことの出来ない、隠れた名所へご案内。人里離れた日本の原風景や、はるか昔から変らない佇まいを残すスポットです。

関東・甲信越エリア

東海・近畿エリア

都道府県 イメージ スポット名
静岡県
イメージ
兵庫県
イメージ
静岡県
イメージ
岐阜県
イメージ
和歌山県
イメージ

北陸エリア

都道府県 イメージ スポット名
富山県
イメージ

山陰山陽・四国エリア

九州・沖縄エリア

クラブツーリズムインターネット会員のご案内
  • 会員限定のサービスが充実
  • いつでもどこでも旅行検索ができる!
  • 季節ごと旬な旅行をいち早くお知らせ!