

オーロラ観賞ツアー・旅行なら、クラブツーリズムにおまかせ!オーロラツアーの魅力をご紹介。添乗員付きのツアーだから安心で快適です。アラスカ、カナダ、北欧、アイスランド、グリーンランドなど、人気のオーロラ観賞地をめぐるおすすめのツアーをご紹介。ツアーの検索・ご予約も簡単。
服装・気温
オーロラ観賞時の服装
冬のアイスランド、夏~秋のカナダ・アラスカでは、特別な防寒着やブーツは必要ありません。
ウィンドブレーカーやダウンジャケットなど日本の冬の服装でオーロラ観賞が楽しめます。
上着

ダウンジャケットやウィンドブレーカーなどの風を通さない上着がおすすめです。冬はスキーウェアなど本格的な防寒対策が必要です。
上着の下

あたたかい下着や長袖のシャツの上に、薄手のカーディガンやフリース、パーカーなど、前開きで脱ぎ着可能なものだと、温度調節もしやすいです。
防寒具

マフラーや帽子、手袋などのプラスで防寒対策できるものがあると安心。顔を隠すマスクや耳あて、足元はタイツなどの着用もおすすめです。
靴

基本はスノーシューズやブーツ、登山靴です。靴底が厚く、溝が深い、くるぶし以上の長さがあるもので、内側に保温素材が使われているものがおすすめです。
貸出防寒着の一例
※実際の貸出内容と異なる場合がございます。
冬のカナダ、アラスカはオーロラ観賞時に氷点下になるため、特別な防寒着が必要です。オーロラ観賞を、お客様に快適且つ安全に過ごしていただくため、防寒着無料レンタルのツアーもご用意しております。
※防寒着が含まれていないコースでも、別途料金で現地にて貸し出しをすることができます。詳しくは、各コースの契約書面にてご確認ください。
ダウンジャケット
これさえあればたくさん着込まなくても大丈夫です。ダウンジャケットは保温力が高いため、あまり下に着込みすぎると、かえって汗をかいて冷えてしまうことも。薄めのセーターと脱ぎ着できるフリースなどを着ていただくと便利です。
顔
顔半分まで覆えるフェイスマスクがあれば防寒対策ばっちりです!
お化粧は問題ありませんが、まつげが凍って折れてしまうことがあるので、マスカラは使用を控える方がベターです。コンタクトレンズ・眼鏡は問題ありません。
腕・手
5本指に分かれていないミトンタイプの大き目の手袋です。カメラ操作など細かく指先を動かす際には、少々不便ですので、ミトンの中に5本指の薄手の手袋をご用意いただくと便利です。あたたかい毛糸の手袋がおすすめです!
スノーブーツ
雪や凍っている場所でも滑りにくいブーツです。少し大きめのため、中に靴下も履いていただくことができます。
冬の防寒着レンタル | ||
---|---|---|
アラスカ |
× |
レンタルなし |
カナダ |
◎ |
全ツアー防寒着無料レンタル |
グリーンランド |
○ |
防寒着レンタル可能 |
北欧 |
○ |
防寒着つきのツアーもあり |
アイスランド |
× |
レンタルなし |
各方面の気温9月~3月までの平均最高気温と平均最低気温


▼ツアーのご紹介は下記エリアごとのボタンから
最新情報をお届け!オンラインツアー・説明会
クラブツーリズムのオンラインツアー・オンライン講座
自宅にいながら現地の方と繋がり、非日常を楽しむオンラインツアー。 観光地の絶景や美景を楽しむツアーから、登山など趣味を楽しむツアーなど多種のツアーを随時ご案内いたします。 オンライン講座では、各テーマ専門の講師から旅に使える知識が学べます。オンライン説明会では、コースの詳細やおすすめポイントをご紹介します。 きっとあなたの新たな発見が見つかるオンラインツアー・オンライン講座・説明会に是非ご参加ください!初めての方でも簡単にできますのでご安心ください!
オンラインツアー・講座・説明会の一部をご紹介
動画で「旅」の魅力を発信!どこでも旅気分
おうちや、通勤中、お仕事の休憩中など、隙間時間を利用して「どこでも旅気分」を味わっていただける動画をご用意しました!海外観光地情報や、旅のコンシェルジュがご案内する旅深講座、人気観光地など、旅のおすすめ情報や、旅行に役立つ知識など旅行をより楽しむ幅広い情報をお届けします♪
旅のプロがお届けするシリーズブログ「好奇心で旅する海外」
旅のスペシャリストがあなたの「好奇心」を満足させるブログを発信中!
芸術・歴史・鉄道・グルメ・動物など、旅を深めるさまざまなテーマをご用意しています!