講師紹介|クラブツーリズムのライフプランセミナー


人生100年時代。これからの人生を豊かに、賢く生きるライフプランを考えてみませんか。クラブツーリズムのライフプランセミナーは豊富なラインナップ。お金の専門家・ファイナンシャルプランナーが講師をつとめ、保険の見直し、年金、老後のお金、相続対策など各テーマの役立つ情報、得する情報をご提供致します。セミナー終了後、ご希望の方には無料個別相談の特典もございます。人生の不安を少なくし、より旅行を楽しみましょう!
新着のお知らせ
ライフプランセミナー 講師紹介
経験・人柄共にクラブツーリズムがおすすめするファイナンシャルプランナー
※五十音順・敬称略
朝倉 純子(あさくら じゅんこ)

・AFP(日本FP協会認定)
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・(社)相続診断士協会認定 相続診断士
「お金の知識をもっと気軽にもっと多くの方に伝えたい!」という想いから、金融全般の知識を活かし講師として活動する一方、資産運用・保険・家計の見直し・教育資金・老後資金など個別相談の依頼を受ける。
お客様目線に合わせた丁寧な説明や柔らかい対応が好評。
浅野 真弓(あさの まゆみ)

・AFP(日本FP協会認定)
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・家族信託コーディネーター®
・相続診断士(相続診断協会認定)
・相続アドバイザー
・終活カウンセラー協会
・DCマイスター
【株式会社ライフプラザパートナーズ所属】
親が認知症や介護が必要になったときに、真っ先に影響を受ける50代、60代の女性のサポートに手腕を発揮。
親の認知症や介護にまつわる不安がワンストップで解消され、自分の人生を守ることができたと評判。
「家族の絆を護る!」という理念のもと、親の介護・認知症対策から相続対策に備える知恵を伝授することに力を注いでいる。
石原 玄紀(いしはら げんき)

・CFP®認定者
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
・宅地建物取引士
・医療経営士3級(認定登録番号32310021010137)
中京大学経済学部卒業後、トヨタFS証券(現東海東京証券)入社。
経営企画や営業、税理士法人への出向を経て、富裕層部署のコンサルタントとして従事。2020年、IFAのきわみアセットマネジメント入社。保険や不動産、相続に強い金融アドバイザーとして活動ながら、中京大学や明治大学にて投資教育の講師も務める。
今西 進之介(いまにし しんのすけ)

・トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
・証券1種外務員資格
・独立系ファイナンシャルアドバイザー(IFA)
損害保険事業部時代は法人担当。年間100社のリスクマネジメントを担当。
個人のお客様の生活が豊かになる手助けがしたいという気持ちが強くなりIFAに転身。
自身も『長期・国際・分散』投資をモットーに資産運用に励んでいる。
好きな言葉は『継続は力なり』
岩佐 勝之(いわさ かつゆき)

・2級フィナンシャル・プランニング技能士
・宅地建物取引士
・相続診断士
・ドクターオブドクターズネットワーク認定アドバイザー
不動産販売営業・キャリアコンサルタント・大手生命保険会社を経て、FP資格取得を機にファイナンシャルプランナーとして現在に至る。
学生時代、よく考えずに勧められるままに保険に加入してしまったこともあり、お金に関する知識の大切さを痛感。自身の経験をもとに、マネーセミナーや保険相談を通じて、保険の仕組みや効率的な資産形成のアドバイスが好評で年間200件以上の個別相談を実施している。
上田 勝弘(うえだ かつひろ)

・トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・社会福祉士
大阪出身、奈良育ち。広告業界での営業・病院での勤務経験を経て、現在のファイナンシャルプランナーへ転職。
家計の見直し・資産形成・相続相談などトータルライフプランのご相談に日々ご対応させていただいております。特に資産運用・相続相談を得意としている。
氏家 大輔(うじいえ だいすけ)

・CFP®認定者
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
・トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
・証券1種外務員資格
・独立系ファイナンシャルアドバイザー(IFA)
・相続診断士(相続診断協会認定)
・貸金業務取扱主任者
個人・法人のクライアントを全国に1,000件以上抱えている。
投資、住宅、保険、相続、税金、ライフプランニング等の個別相談、セミナー講師としても活動中。
「お金の教養を身につけないと将来が不安…」という危機感から、勉強を始めたのが原点。
「聞く人の立場にたった丁寧な説明がわかりやすい!」と大好評。
大西 新吾(おおにし しんご)

・CFP®認定者
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
・トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
・証券1種外務員資格
・相続診断士(相続診断協会認定)
勤務先での社会保障手続き、大手生命保険会社勤務を経て、現在はファイナンシャルプランナーとして活躍中。お客様の資金計画をオーダーメイドで作成してきた経験から、ファミリー・シングル問わず、それぞれに合ったマネープランの作成と問題解決をしてくれると評判が高い。
岡本 まど香(おかもと まどか)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
兵庫県神戸市出身。結婚出産を経て法律事務所に勤務。法律事務所にはお金にかかわる相談が多く、その多くは未然に問題が解決できるものばかり…そんな問題を減らしたいと転職。
金融機関に属さない独立系ファイナンシャルプランナーとして、中立公正な、心に響くコンサルティングが定評。
加藤 智久(かとう ともひさ)

・CFP®認定者
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
・公益社団法人 日本証券アナリスト協会認定 プライマリー・プライベートバンカー
・証券1種外務員資格
国内生命保険会社で企業・団体向けの営業担当、教育担当トレーナーなどを歴任。
資産運用を得意分野とし、生命保険事情にも明るいことから、地方自治体や各種団体の無料相談へもボランティアで参加するなど、サービス精神溢れるFPでもある。
現在は独立系ファイナンシャルプランナーとして、セミナー講師も務める。
金川 崇(かながわ たかし)

・AFP(日本FP協会認定)
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・シニア・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
・証券2種外務員資格
・宅地建物取引士
・シニアライフ・相続アドバイザー
製造業から外資系金融機関や不動産業界を経て独立したFPという異色の経歴の講師。
様々な業界での経験を活かし、ライフプランを軸として、保険や証券など幅広くご相談を受けている。
河口 康(かわぐち やすし)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・AFP(日本FP協会認定)
・相続診断士(相続診断協会認定)
関西の大手信用金庫営業、損保系生保で金融業界30年超、その後FP会社へ。
ライフプラン作成・法人のキャッシュフロー改善・住宅ローン・家計見直し・老後資金対策・公的保障・ポイ活など、裏ワザも楽しくわかりやすくお伝えしており、『マネーの魔術師』と呼ばれている。
川崎 英恵(かわさき はなえ)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・住宅ローンアドバイザー
大手生命保険会社勤務を経て、ファイナンシャルプランナーに転職。家計相談から資産運用まで多岐に渡るマネーの相談を受けており、お客様に寄り添い、共に考えるコンサルティングが好評。皆さまの不安を解消して、夢や目標を叶えるお手伝いが出来ればと心がけております。
北川 隆宏(きたがわ たかひろ)

・CFP®認定者
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
同志社大学卒業後、アパレルメーカーで営業を14年、その後外資系生保で10年勤務。
46歳時に独立しFP会社設立。全国でライフプラン研修やマネーセミナーを行いながら、個人の家計のコンサルティングを年間200組以上実施。夢はライフプラン作成のお手伝いを通して日本中を幸せな人でいっぱいにすること。
木下 まどか(きのした まどか)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・日商簿記2級
大手税理士法人勤務中、一般、医療、公益法人等幅広い業種の税務顧問として活動。私生活や仕事上でお金に関する相談を受けることも多く、ファイナンシャルプランナーに転身した。
お金に関する困りごとに、親身に寄り添えるプランナーでありたいという思いで皆様にアドバイスをしている。
趣味は子供のヘアゴム作り、子供と楽しめるイベント情報のチェック、スキューバダイビング。
木下 雄詞 (きのした ゆうじ)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
金融業界歴14年目。ファイナンシャルプランナーとして、ご縁のあった方の人生の夢や目標を叶えるためのお手伝いをさせて頂いております。
ご自身では勉強しづらいお金のこと、そのお金に大きく関わる税金や保険に関するお話をお客様の立場に寄り添って一緒に考えさせて頂きます。
久米 匡紀(くめ まさき)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・証券外務員2種
・相続診断士(相続診断協会認定)
・確定拠出型年金アドバイザー
・トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
外資系保険マンから15年、その間にFP、証券外務員、相続診断士、確定拠出年金アドバイザーの資格を取得。
資産形成を得意とし、お金の専門家として数多くの相談を引き受ける。
人生100年時代に必要な正しい情報を提供することであらゆる金融商品を駆使し皆様が経済的に豊かになることのお手伝いをしています。
黒川 博理(くろかわ ひろまさ)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
・2級DCプランナー(企業年金総合プランナー)
・住宅ローンアドバイザー
・相続診断士(相続診断協会認定)
これまで大手通販会社やクレジットカード会社などの会員様にマネープランのアドバイスやセミナー講師を歴任し、受講者数は2,000人を超える。
複雑でわかりにくい社会保障制度や資産運用、生命保険などの金融商品も専門用語を使わずに、わかりやすく説明することで定評があります。
黒川 幸博(くろかわ ゆきひろ)

・AFP(日本FP協会)
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
・証券2種外務員資格
生命保険会社勤務後独立。ファイナンシャルプランナーとして、年間100回以上のセミナー講師を行い、1,000人以上の受講者へ、保険をわかりやすく説明する。具体的な話を交えて、楽しく語るセミナーは人気が高く、評判。リピーターも多い人気講師。
小林 純子(こばやし じゅんこ)

・CFP®認定者
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
・証券2種外務員資格
コンサルタントとしてキャリアは、19年目。主婦やキャリアウーマンなど個人の家計見直し・将来設計から富裕層の相続・資産形成のコンサルティングを中心に活躍している。家庭と仕事の両立を行っている女性の視点で個々の生活スタイルに合わせた将来設計、資産運用、家計管理を相談者の目線にたったコンサルティングが得意。
齋藤 功治(さいとう こうじ)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・宅地建物取引士
・相続診断士(相続診断協会認定)
・終活カウンセラー
大学を卒業後、大手求人会社に就職。2008年のリーマンショックと、父親のガンの際に、お金や保険で苦しんだことをきっかけに、ファイナンシャルプランナーの資格を取得した。
ご縁のあった方には、絶対に損をしてほしくない!という気持ちで、現在、セミナーや、年間300件ほどの個別相談に取り組んでいる。
佐々木 智彦(ささき ともひこ)

・年金アドバイザー2級
・公的保険アドバイザー
・トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
秋田県出身の年金アドバイザー。厚生年金、共済年金の実施機関(地方公務員等共済組合)で年金に関するあらゆることに14年間従事。老齢年金、遺族年金、障害年金、健康保険の実務で培われた社会保険のスキルの数々。「あなたの年金」の現状・課題・解決策について専門用語を使わず分かり易くお伝えします。
塩谷 恭子(しおたに きょうこ)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・シニア・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
芸能系専門学校から保険代理店へ転職。 保険相談業務を経て、現在はセミナー専属講師を務める。
「分かりやすい」「ストンと腹に落ちた」等とお客様からの満足度も高い。
島岡 美鈴(しまおか みすず)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士2級
・証券1種外務員資格
15年間勤務した三菱UFJ銀行を退職後、ファイナンシャルプランナーに。2歳9歳の現役子育て中。
自身が子育てをしながら働くことや家計管理に悩んだ経験から、お金について勉強する時間や場所がない女性に正しいお金の知識を伝えたい!と、各地でセミナー・公的機関でも講座を開催中。
初心者でもわかりやすい貯蓄の始め方、忙しい方でも続けられる資産運用が好評です。
下宮 みゆき(しもみや みゆき)

・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
米国での滞在は大学卒業後も含め7年。日本では、国内および外資系生命保険会社、外国法事務弁護士事務所に勤務。
海外での生活や弁護士事務所勤務という異色で幅広い経験を踏まえ、個人から法人まで、日本人のみならず外国人も含め、多種多様な顧客へのコンサルティングを行っています。
シルバ伊藤 千穂美(しるばいとう ちほみ)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・証券2種外務員資格
・投資診断士®
住宅メーカー、結婚情報サービス勤務後国際結婚。専業主婦を経てメガバンク勤務。
その後大手生保会社本社FP部門でセミナー講師を務め女性雑誌監修にも参加。
幅広い世代のコンサルティングを通じ、輝く女性達を応援している。
音楽とお笑いと芸術や映画ドラマからスポーツまで楽しみ、見識と雑学で人生美学も追求中!
鈴木 文乃(すずき あやの)

・AFP(日本FP協会認定)
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・証券1種外務員資格
・終活ライフケアプランナー
・住宅収納スペシャリスト(特定非営利活動法人 ハウスキーピング協会)
野村証券勤務を経てFPに転身。各新聞社・企業主催のマネーセミナーで講演。
初心者にもわかりやすい金融の話から、業界の最新情報まで話すセミナーは、毎回人気。
「今すぐできる」「誰でもできる」と思えるように。「わかりにくい」を「わかりやすい」へ。
そしてご自身で判断できるように、お手伝いいたします。
高山 信哉(たかやま しんや)

・AFP(日本FP協会認定)
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
・相続診断士(相続診断協会認定)
・終活カウンセラー
・選択理論心理学カウンセラー
・住宅ローンアドバイザー
外資系生命保険会社営業職からマネージャー経験後、本格的に家計のホームドクター、ライフプランの専門家として独立。
複数企業の顧問や執行役員を勤め、提携会社でのセミナーや相談を実施中。
30秒で身近になれる特技をもち、ライフプラン相談は明快な説明とその風貌から想像できない親しみやすさで好評を得ている。
竹内 幸子(たけうち さちこ)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・証券2種外務員資格
1994年7月に外資系保険会社の代理店を開業。
子供が1歳の頃から母の介護が始まり経済的・精神的に様々な経験をし、特に保険の大切さを痛感。その経験を伝えるために、FPの資格を取得。
「女性のための簡単マネー講座」も定期的に開催しています。
趣味はミュージカルを観劇することで劇団四季の大ファンです。
田代 美由紀(たしろ みゆき)

・AFP(日本FP協会認定)
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・特定非営利活動法人 日本経営士協会 経営士
2014年に信託銀行を退職しFPとして独立、年間100件以上のご相談を実施しています。
内容は家計管理、住宅ローン、資産運用、相続・事業承継と多岐にわたります。
最近では個人の方の他、企業経営者の方からも相続・事業承継、家族信託などのご相談も多く、ご相談者様に寄り添った丁寧なご対応を心がけています。
津曲 巖(つまがり いわお)

・CFP®認定者
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
・証券2種外務員資格
・宅地建物取引士
・公認 不動産コンサルティングマスター
大手不動産会社からヘッドハンティングにより外資系金融機関に転身。不動産・金融機関での経験を活かし、一部上場企業、官公庁等で営業研修、ライフプランセミナー講師として全国で活躍中。また、個人の相続対策、資産形成コンサルティング、企業の財務・営業顧問、相続事業承継コンサルティングを精力的に行っています。
鳥谷 啓史(とや よしふみ)

・AFP(日本FP協会認定)
・トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
・Plan Smart認定講師
・高等学校教諭一種免許状(公民)
・第二種情報処理技術者
・日商簿記2級
投資系金融機関を経て外資系保険会社へ。
厳しい基準をクリアした大手外資系保険会社の金融教育プログラムの専門講師が、将来のマネープランをナビゲートします。Plan Smartとは、従業員の福利厚生を目的として、米国にて2007年にスタートし、現在では2,000社以上で導入されている金融プログラムです。
豊岡 佳子(とよおか よしこ)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
・住宅ローンアドバイザー
米国の大学を卒業後、メーカー、商社とキャリアを積み、国内大手保険会社へ転職。マネーや住宅ローンに関するセミナーの講師としても活動した。
現在は所属会社にて、ファイナンシャルプランナーとして、法人・個人問わず、様々な方々の個別相談に対応。お金に関する知識がなかった方からも、説明がわかりやすいと好評の講師。
私生活では、2児の母でもあり、慌ただしい生活の中で「今」と「これから」の時間やお金について、いかにゆとりをもたせるかが日々のテーマである。
中川 良三(なかがわ りょうぞう)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・トータル・ライフ・コンサルタント(生保協会認定FP)
・相続診断士(相続診断協会認定)
・住宅ローンアドバイザー
日本人のマネーリテラシー(お金の教養)が向上し、一人でも多くの方がお金で困らない世の中にする為、日々現場で奮闘中。(相談件数はご紹介で10,000件以上)
趣味はインフレに負けない資産運用、トライアスロン、登山。
人生100年時代、皆様の不満・不便・疑問の解決のお手伝いをさせて頂きます!
林 久視(はやし ひさし)

・AFP(日本FP協会認定)
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・シニア・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
・証券2種外務員資格
・住宅ローンアドバイザー
・相続診断士(相続診断協会認定)
豊富な経験と資格、穏やかな性格、お客様の心を包み込むようなやわらかな声、わかりやすかった!と多くの声を頂くセミナー、多様な視点からの個別相談でのアドバイスは、特に同世代の女性からの支持を得ている。
ほったらかしの資産運用の仕組み化は、投資初心者のお客様にも好評。相談後の満足度も高いFPとして有名。
牧野 つばさ(まきの つばさ)

・AFP(日本FP協会認定)
・プライベートバンキング・コーディネーター
・相続診断士(相続診断協会認定)
・住宅ローン借り換えマスター
・公的保険アドバイザー
埼玉県出身で一児(男の子)の母。アパレル販売・経理・総務職を経て、NLPコーチングトレーナー※として起業。全国にてセミナーを開講しているところに、家族が、がんに罹患。闘病を助けるために、固定職である生命保険会社に転職し、所長職を務めた後、現在の所属会社に移籍し、活躍している。
家族が、公認会計士・税理士の為、より専門的な知識を学び生かしながら、お客様第一で年間200件以上の面談を実施している。
-
NLPコーチングトレーナーとは、「思考が変わることで行動を変える」心理テクニックを習得するためのスキルを教える米国NLP協会の資格を授与できる講師のことです。
松井 信夫(まつい のぶお)

・CFP®認定者
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
運用のプロ集団「チームM」代表。全国各地でセミナーを行う人気ファイナンシャルプランナー。
経済や運用の話を分かりやすく、楽しく、具体的な実践法まで伝えるセミナーは超初心者から多々運用している方まで、老若男女問わず幅広い層から大好評!!個別相談も丁寧なアドバイスがもらえると定評あり。
丸山 拓児(まるやま たくじ)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・相続診断士(相続診断協会認定)
・日商簿記2級
・初級システムアドミニストレーター
衆議院議員の秘書や経営コンサルティング会社を経て、大手生命保険会社にて法人及び個人のファイナンシャルコンサルティングを経験。現在は金融機関に属さない独立系ファイナンシャル・プランナーとして活躍中。マネーセミナーや相続セミナー等の講師経験も豊富でわかりやすいと評判が高い。
三木 勝枝(みき かつえ)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・がん治療コーディネーター
【株式会社ライフプラザパートナーズ所属】
金融業界に携わって30年以上。
今までに3,000件以上の個人の人生におけるお金のお悩みに向き合って来た。
現在、セミナー講師としてマネー、相続、住宅購入、そして最先端がん治療セミナーなど多数開催。
個別相談では「心に寄り添うFP」として定評。
FPとして、ラジオのパーソナリティーとしても活動中。
水野 貴美子(みずの きみこ)

・3級ファイナンシャル・プランニング技能士
・証券2種外務員資格
・相続診断士(相続診断協会認定)
・住宅ローンアドバイザー
【株式会社ライフプラザパートナーズ所属】
自動車会社を経て生命保険会社に入社。コンサルティング中心の特別営業主任と部下育成の指導所長を兼任。その後、FP事務所を開業。 コンサルティングサービスとマネーセミナーの普及に取り組む。幅広い世代に一緒に問題を解決していくコンサルティングを行う。
趣味はサッカー観戦(週末はスタジアムかTV観戦)。
森川 敏彦(もりかわ としひこ)

・CFP®認定者
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
15年ほど前からまもなく社会人となる学生の方を対象にお金の教育に係っています。
その経験を活かし、これからの時代に必要なお金の知識について「自助努力」をキーワードにセミナーや著書を通じてお話しています。
主な相談業務内容は、シニア・ライフプランの作成(年間50世帯以上)、相続・事業承継、保険税務等。
米水 紳一郎(よねみず しんいちろう)

・AFP(日本FP協会認定)
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
・相続診断士(相続診断協会認定)
・シニアライフカウンセラー上級
・住宅販売士(補)
大学卒業後、商社・外資系金融会社を経て、ファイナンシャルプランナーとして活躍。
金融コンサルタントとしてセミナー・個別相談等にて活躍中。
生命保険・損害保険を通じて様々な業種に対してのリスクマネジメント講習会を実施しております。
すきなこと:映画鑑賞、読書、舞台、クラシックバレエ等
伊東 明史(いとう ひろし)

・シニア・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
・証券2種外務員資格
・投資診断士
・スマホマイスター
雑誌やWEBだけでは分からない、お客様とご家族にあったプランを一緒に考えるお手伝いをさせて頂きます。丁寧に、わかりやすく、簡潔にご説明するよう心掛けております。
ご自身やご家族の将来についてや、お悩み事など、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
種家 美恵(たねいえ みえ)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・シニアライフカウンセラー
神奈川県出身。30代で消化器系のがんを発病し、その後、息子に持病が発覚。保障の大切さを痛感したことをきっかけに、大手生命保険会社に転職し、「自身の経験をふまえた必要資金アドバイス」や「ライフプランに沿った保障の提案」を行っています。現在では3人の子供も成人し、自身も健康維持のために適度な運動を心がけ、お客様の「お金と体の健康」を守るための計画をご提案をさせていただいております。
京増 恵太郎(きょうます けいたろう)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・証券外務員
外資系IT企業にて、システムエンジニアとして、金融系(銀行、証券、保険)担当のコンサルタントや認定資格の講師として活動。2010年に外資系保険会社に転身し、ファイナンシャルプランナーヘ。老後資産形成や確定拠出年金、NISAなどをテーマとしたセミナーが持ち味。SE時代に身につけたITスキルを生かしてセミナーコンテンツ(パワーポイント、エクセル)の開発も得意とする。
和田 均(わだ ひとし)

・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・AFP(日本FP協会認定)
・トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
・宅地建物取引士
・相続診断士
・住宅ローンアドバイザー
大手銀行に10年勤務後、外資系金融機関や不動産仲介会社での実務を経験し、ファイナンシャルプランナーとして独立。2級FP技能士、投資診断士、相続診断士、宅地建物取引士と幅広い資格を保有。お金の増やし方、節約術、住宅ローンの組み方、ライフプランニング表作成など、多岐にわたる相談が可能な人気講師です。