旅先で出会った凛々しくそびえる山、その頂に登ってみたいと思ったことはありませんか?でも山登りなんてしたことないし、登山用品も持っていない…。そんな方のための登山教室です。登山入門から初級レベルで楽しめるフィールドで山登りのイロハを学び、お花畑が美しい日本アルプスや紅葉の栗駒山の絶景をめざしましょう!
春から始める登山教室の魅力や様子をご紹介!こちらのブログもご覧ください
回数 | 実施月 | テーマと山名 | お申し込み |
---|---|---|---|
事前説明会 | 2021年 1〜3月 |
登山の基礎知識紹介 | |
第1回 | 4月 | 登山のマナーと装備の確認 長瀞アルプス・宝登山 |
|
第2回 | 5月 | 疲れにくい歩き方とトレーニング方法 権現山から弘法山(日帰り) |
|
第3回 | 6月 | 植物観察〜可憐なお花を探して〜 三窪高原 |
|
第4回 | 7月 | 高所での山歩き・ガレ場歩きの練習 宝永山(日帰り) |
|
第5回 | 8月 | 標高3000m級の日本アルプスに挑戦 乗鞍岳と木曽駒ケ岳 |
|
第6回 | 9月 | 最終回へ向けた体力トレーニング 赤城山・黒檜山 |
|
最終回 | 9〜10月 | 紅葉の宿泊登山 安達太良山と栗駒山 |
※スケジュールは予定です。実施月などが変更になる場合があります。