

春から始める登山教室・ツアー・旅行なら、クラブツーリズム!この春から登山にチャレンジしたい方、登山の基本を学びたい方に最適!シリーズ企画だから初心者の方も安心です。ツアーの検索・ご予約も簡単。
登山教室のポイント

-
初回は無料机上講座+山道具選びのコツからスタート。しっかり不安を払拭!
-
装備や知識は事前に揃える必要はありません!必要なものを徐々にご用意ください。
-
目的地レベルによって入門編、初級編、中級編にカリキュラムを細分化!行きたい目的地や練習テーマで参加可能!
-
専属ガイド、添乗員、旅仲間とともに定期的な活動で徐々にステップアップします。
-
ハイキングや登山に必要な知識が徐々に身につけられます。自然歩きで心身ともに健康に!
-
装備の使い方や自然のいろはも毎回レクチャーいたします。

カリキュラムを一新し3月から始まるステップアップ型シリーズ!
ハイキングや登山の知識を増やし、自然を楽しみながら体力UPや技術を徐々に学んでいくプログラムです。
毎回テーマを設けたツアーで、専属ガイドと専属添乗員が同行。歩き方や装備の使い方、荷物や呼吸法など…、ハイキングや登山の楽しみやイロハをお伝えしていきます。
2022年はレベルや目的地に応じて選べる3プランをご用意。行きたい山で選んでも、テーマで選んでもOK。
① <入門編>乗鞍岳・木曽駒ケ岳コース
② <初級編>立山・涸沢コース
③ <中級編>白馬岳・北岳コース
最終回には一度は登ってみたい日本の誇る名峰、絶景と感動が待つアルプス登山に挑戦します。
仲間と共に雄大な景色を、壮大な自然を感じましょう。
春から始める登山教室(2022年春スタート)
事前説明会
第0回 1月 |
登山のためのはじめの一歩 机上講座 |
---|
【入門編】乗鞍岳・木曽駒ケ岳コース
【初級編】立山・涸沢コース
【中級編】白馬・北岳コース
-
スケジュールは予定です。実施月や山域などが変更になる場合があります。
-
ご参加条件について
・入門編の7月以降にご参加の場合は6月までに1回以上のご参加が必要になります。
・初級編の9月以降の宿泊、中級編の8月以降の宿泊にご参加の場合はそれまでに2回以上のご参加が必要になります。