【最新情報更新中!】
コロナ後の現地情報はこちら
アレクサンドル・ネフスキー寺院(イメージ)
幾多の民族が駆け抜けた国ブルガリア。古くはオスマン帝国に支配され、トルコとスラブの文化が混ざり合い、街中には教会とモスクが共存するオリエンタルな雰囲気漂う国です。山や丘陵に囲まれ、5月中旬〜6月上旬になるとバラが美しく咲き誇ります。
国民の館(イメージ)
素朴で郷愁漂う国ルーマニア。“スラブに浮かぶラテンの孤島”と呼ばれ、ローマに起源を持つこの国は、スラブ民族の文化に影響を受けながら他の東欧諸国とは異なる独特の文化を形成してきました。“バルカンのスイス”とも言われる美しき大自然に心奪われます。ドラキュラの舞台としても有名です。
クラブツーリズムでは、様々な地域の旅行説明会・講座・イベントを開催しております。ご旅行前の疑問解消や準備にお役立てください。
添乗経験豊富なスタッフがお待ちしておりますので、お気軽にご予約、お問い合わせください。