大阪・関西万博ツアー よくあるご質問


クラブツーリズムが2025年⽇本国際博覧会(⼤阪・関⻄万博)の最新ツアー情報をご紹介。添乗員やスタッフがしっかりサポート!ツアー検索、ご予約も簡単です。※クラブツーリズムは、博覧会協会とチケット販売委託契約を結んでおります。
よくあるご質問
チケット関連
万博IDは、万博関連サービスに共通で使用するログインIDです。
万博IDを登録いただくことで、さまざまなサービスを便利に体験いただけるようになります。
詳しくは以下、当社ホームページをご覧ください。
原則、当社ツアーご参加の方は、万博IDの登録が必要です。
詳しくは以下、当社ホームページをご覧ください。
ご出発前またはご旅行当日にお渡しする印刷されたチケットで入場は可能です。
チケットIDの登録は事前にお済ませください。
万博IDは、家族など参加しない人が代理登録することができます。
なお、16歳未満の方は、ご本人で万博IDを登録することはできません。ご家族等に代理登録を依頼してください。
詳しくは、以下代理登録マニュアルをご覧ください。
チケットIDとは、チケットに割り振られた識別番号で万博IDとの紐づけが必要になります。
詳しくは以下、当社ホームページをご覧ください。
お客様都合の取り消しの場合、ご予約の券種にかかわらず、払い戻しの対象外となります。
ただし、万博自体が中止になるなど、協会の責めに帰すべき事由による場合は払い戻しとなる場合があります。
印刷されたチケットをお持ちの場合、入場可能となります。
当社では万博ID及びチケットIDの代理登録は、承っておりません。
お客様ご自身でご登録をお願いいたします。
パビリオン予約等
当社ではパビリオン及びイベント等の代理手続きは、承っておりません。
お客様ご自身でご登録をお願いいたします。
「7日前抽選」は、来場日時予約をした日の1カ月前から8日前まで申し込める、パビリオンやイベント観覧の抽選申し込みです。
詳しくは以下、当社ホームページをご覧ください。
来場日の当日にパビリオンやイベントの予約枠に空き枠がある場合は、会場に入場後、先着で当日登録をすることができます。
当日登録は、お手持ちのスマートフォン、または会場内に設置される予定の登録端末を使用して行うことができます。
EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイトをご確認ください。
イベントやパビリオンの見学に、入場料は必要ありません。
最大14名のグループまたはご家族は、代表者によってまとめて7日前抽選に応募できます。
この場合、そのグループは1つのエントリーとみなされますのでグループ全員での当選、落選が決定します。
詳細は以下EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイトをご確認ください。
7日前抽選では、第1希望から第5希望までお申込みいただけますが、当選するパビリオン・イベントは最大で1枠のみとなります。
なお、パビリオン・イベントの事前申し込み機会として空き枠先着登録がございます。
個々で予約した場合とグループで予約した場合では、当選確率は変わりません。
ご来場日の7日前を過ぎると7日前抽選には、お申し込みいただけません。
チケットIDは、ツアーにお申し込みいただいた各人にご出発10日前までに郵送いたします。
7日前抽選結果は、EXPO2025デジタルチケットサイトへログイン後、【メッセージ】から当落をご確認いただけます。
入場・会場内
開場時間は日本時間で9:00から22:00までとなります。
スーツケースやキャリーケース、物品を運ぶようなカート等は持込禁止となります。
会場のある夢洲の手荷物預かり所には数に限りがございますので、事前に大阪市内のコインロッカー、宿泊先にお預けください。
会場内での現金の利用はできません。
クレジットカードや電子マネー、コード決済などのキャッシュレス決済のみが利用できます。
詳細は以下EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイトをご確認ください。
当日中(閉園時間まで)であれば何度でも再入場することができます。
再入園時には、ゲートでチケットのバーコードをかざす必要があります。
会場内では食事をすることができます。
会場内にはレストランやコンビニ、キッチンカーなどが出店するほか、お弁当などの持ち込みも可能です。
【持ち込み可能な飲食物】お弁当、飲み物、水筒
会場内でお土産を購入することができます。
会場の東ゲート広場エリアと西ゲート広場エリアで、Wi-Fiなどの通信機器やモバイルバッテリーのレンタルおよび販売が実施される予定です。
酒類全般の持ち込みは禁止されています。
X線検査装置で検査可能なサイズ(幅600mm×高さ400mm×奥行900mm以内)の折りたたみ椅子であれば持ち込みが可能です。
芝生広場などで弁当を飲食することができます。
東西のアクセシビリティセンターで車いすをレンタルすることができます。
貸し出しは、開場時間中(9:00~22:00)で在庫があれば可能です。
当日受付順による貸出です。(事前予約はできません。)
ツアーについて
ご出発の10日前までに郵送にてお送りいたします。
※日帰りツアーは当日、添乗員よりお渡しいたします。
入場日時が指定されたチケットです。
パビリオンの種類は、当社にご一任ください。
来場日の当日にパビリオンやイベントの予約枠に空き枠がある場合は、会場に入場後、先着で当日登録をすることができます。
会場内では個々に大阪・関西万博をお楽しみください。
会場内にて待機をしています。
離団は可能です。離団の詳細については添乗員にお尋ねください。
含まれます。
ご出発前までに書面にてお知らせいたします。