鳳凰三山(イメージ)
光岳からの眺め(イメージ)
★途中回からの参加も大歓迎!★
・山梨・長野・静岡3県にまたがる南アルプスは標高3,000m級の山を10座も有する大山塊。
・専属ガイドが全回同行してサポート
・練習回で体力や技術を身につけ、余裕を持って登山をすることで、南アルプスの豊かな自然もしっかり満喫できます
・秋から冬にかけて長距離の歩き方を中心に、しっかりとスキルアップして来年の夏は自然豊かな南アルプスの名峰を踏破しましょう
実施月 | テーマ | 場所・山域 | お申し込みはこちら | |
---|---|---|---|---|
2019年 10月〜12月 |
〜第1クール〜 《実際に山を歩きながら、歩行技術のトレーニング》 長くあるくための歩行のコツを学びます |
白草山 | 終了 | |
霊仙山 | 終了 | |||
蕪山 | ||||
2020年 1月〜3月 |
〜第2クール〜 《冬場の歩きこみと体力づくり》 夏場の山登りのための体力づくりのノウハウを実践します |
岩古谷山〜鞍掛山 | ||
宇連山 | ||||
堀坂山・観音岳 | ||||
2020年 4月〜6月 |
〜第3クール〜 《登山技術全般の再確認と体力チェック》 夏山に向けた最終調整を行います |
藤原岳 | 企画中 | |
湧谷山 | 企画中 | |||
御嶽山 2日間 | 企画中 | |||
2020年 7月〜9月 |
〜第4クール〜 南アルプス 本番回 |
塩見岳 3日間 | 企画中 | |
白峰三山 4日間 | 企画中 | |||
光岳 3日間 | 企画中 |
決定