クラブツーリズム TOP > 海外旅行を探す > アジア > ラオス旅行・ツアー(関東・中部・関西発)
ご用意ができ次第、ご案内いたします。
早朝、凛とした静寂のなか、橙色の袈裟を着た数え切れないほどの僧侶たちが列をなして現れるルアンプラバンの毎朝の風物詩。世界遺産として登録されたこの町は、僧侶に喜捨を与える托鉢の伝統が今も変わらず守られ、穏やかな暮らしが残っています。
世界遺産の町・ルアンプラバンを代表する寺院。屋根が地面に付きそうなくらいに張り出しているのが、ルアンプラバン様式の特徴。裏側の「生命の樹」と呼ばれるモザイクが美しく必見です。
メコン川へと注ぐ数多くの支流と連なる山々が美しい自然の風景を見せるラオス。メコン川クルーズでゆったりと流れるラオス時間を体験してみませんか?パクオウ洞窟へご案内します。
メコン川の流れに寄り添う活気あるラオスの首都ビエンチャン。なかでもタートルアンはビエンチャンだけでなくラオス全土の象徴ともいえる美しい黄金の塔。
チャンパサックにあるラオス最大の宗教遺跡。5世紀にこの地を征服したクメール人が築いた古代ヒンドゥー寺院。静寂に包まれたクメール遺跡は圧巻です。
悠々と流れるメコン川が唯一荒々しい表情を見せるのが、コーンの滝群。なかでも一番の見どころが、アジア最大といわれるコーンパペンの滝。すさまじい水煙を上げて落下するメコンの流れに驚かされます。
![]() |
ラオス北部に位置する古都・ルアンパバンの気温表。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ラオスは、熱帯モンスーン気候のため1年を通して、夏服で大丈夫です。正装の必要はございませんので、動きやすい服装をお勧めします。しかし、寺院や遺跡観光の際は、肌の露出を控えた服装が望ましいです。日差しが強い地域なので、帽子、サングラス、日焼け止めなど日よけ対策が必要です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
[ごま塩] [ティッシュ・ウェットティッシュ] [雨具] |
ラオス旅行・ツアーなら、クラブツーリズム!添乗員付きツアーならしっかりサポート!ルアンプラバン、ワットシェントーン、メコン川、ビエンチャン、クメール遺跡、ワットプーなどの観光地、気温・服装などの基本情報やおすすめのラオスツアーをたっぷりご紹介します。ぜひ温もりの国・ラオスへでかけませんか。