クラブツーリズム TOP > 海外旅行を探す > アジア > ブータン旅行・ツアー(関東・中部・関西発)
ご用意ができ次第、ご案内いたします。
国民幸福度が高いことで有名なブータンの人々は、穏やかで慈愛に満ちています。信仰が篤く礼儀を大切にしており、皆、着物に似た民族衣装「ゴ」「キラ」をぱりっと粋に着こなしています。
ブータンでは、独特の文化と伝統が今も大事に守られています。ブータンでは国民の90%が農民で、水田やトウモロコシ畑、麦畑に囲まれた田舎で、何百年来同じ様式で生活しています。
ゾンは、城塞と僧院の機能を併せ持つ施設でした。現在は各地方行政単位単位の中心として、県庁、僧院、その他の公共施設として利用されています。
ブータンではゾン一般の家も、大きく美しい建築物です。木材と白壁でできた家々は、周囲の背景に溶け込んでいます。外観はどの家もブータン風で、柱などの木の部分には彫刻や彩色が施され、白い壁面と美しく調和しています。
![]() |
ブータンは、日本のように春夏秋冬がはっきりしています。秋から春が旅行に適したシーズンです。ブータンの主要都市ティンプー、パロ、プナカなどは、標高2000m前後に位置しており、朝晩は冷え込みますが日中は気温があがります。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
朝晩の冷え込みに備えて上着をご準備下さい。1日の中に四季があるといわれるほど、日中は日差しが強くなり気温が上がることもあります。気温の変化に備え、重ね着をして調節すると良いでしょう。仏教を大事にしている国ですので、ノースリーブや半ズボンなどの露出の多い服装はお勧めできません。現地の人々が皆、民族衣装で常に正装しているので、襟などがついたものなどが良いでしょう。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
[洗面用具] [懐中電灯] [クリーム・リップクリーム] [サングラス、帽子、日焼け止め] |
ブータン旅行・ツアーなら、クラブツーリズム!添乗員付きツアーならしっかりサポート!ほほえみの国と称されるブータン。おすすめのブータンツアーや観光地、気温・服装など基本情報をご紹介します。