クラブツーリズムの海外ツアーに関する情報を、メールマガジンやパンフレットでご案内いたします。ご興味ある方は以下のフォームよりお申込みください。
イタリア旅行・ツアーに関する大切なお知らせ
<1月4日更新>【コロナ後現地状況・イタリア】随時更新
■渡航解禁目途について
【イタリア】<1月4日現在>
■イタリアのコロナウイルス対策
■関連情報
ミケランジェロ広場/フィレンツェ
フィレンツェの街並みを一望する広場。フィレンツェには眺望の素晴らしい場所はいくつかありますが、ヴェッキオ橋、アルノ川、ドゥオモのクーポラなどを一度に眺められるのはここだけです。特におすすめなのは夕方の日が沈む時間帯。夕陽に照らされた街並みは息をのむほど美しくまさに絶景です。
サンマルコ広場/ベニス
かのナポレオンが「世界で最も美しい広場」と絶賛したといわれる広場。回廊のある建物に囲まれ、サンマルコ寺院や鐘楼、ドゥカーレ宮殿、溜息橋など、周囲には歴史的に重要な建物がずらりと並びます。ベニスに現存する最古のカフェ「カフェ・フローリアン」もこの広場にあります。
チヴィタ・ディ・バーニョレッジョ
街に行くには1本の橋のみという「陸の孤島」チヴィタ・ディ・バーニョレッジョ。断崖絶壁の上に立つその姿は、まさに天空の都市です。雨風の浸食により風化が激しく、近い将来自然消滅するのではと言われており、現代から取り残された美しい中世の街並みを一目見たいと、多くの観光客が訪れます。
サンジミニャーノ
「美しき塔の街」と呼ばれるサンジミニャーノは、中世の面影を色濃く残したトスカーナ地方の小さな街。最盛期には72の塔が建てられ、現在でも14の塔が残っています。30分もあれば通り抜けることができるほどこじんまりした街で、当時の情景を想像しながらのんびり散策するのがおすすめです。
ギリシャ劇場/タオルミーナ
シチリア島の高級リゾート地タオルミーナを代表する観光スポット。周りに広がる壮大なパノラマと景観の素晴らしさは圧巻です。ここを訪れた文豪ゲーテが、「この劇場から見るパノラマは世界一の美しさだ」と語ったといわれるほどです。現在でもオペラやコンサートなどのイベントに使用されています。
イタリア観光のベストシーズンはサマータイムが実施される3月末から11月前半。しかし、世界中から大勢の観光客が訪れる観光大国であり、基本的にどの町も一年中観光客が絶えることはありません。街歩きや屋外の観光を楽しみたいなら春、グルメを堪能したいなら秋、ショッピングが好きな方はセールが開催される夏と冬、といったように、季節や地域によって楽しみ方は様々です。旅の目的に合わせて出かける時期を選ぶのもよいでしょう。
3月は冬から春の季節の変わり目です。暖かい日が続いたと思えば、急に冬に逆戻りしたり、一日の中でも目まぐるしくお天気が変わります。しかし、3月の最終日曜日からサマータイムがはじまると、いよいよ本格的な観光シーズンの到来。特に4月、5月は街歩きの多いイタリア観光にもってこいの季節です。人気の観光地カプリ島の「青の洞窟」に入れる確率もこの頃から徐々に高くなります。また、ローマやポンペイの遺跡めぐりや、ベニスのゴンドラ遊覧など、天候に左右されやすい観光もこの時期なら比較的安心して楽しむことができます。地元の人たちに混ざって、テラスで食事やお茶を楽しむのもおすすめです。
日本が梅雨でジメジメする6月、梅雨のないイタリアは過ごしやすい季節を迎えます。日中は20℃後半まで気温が上がる日も。ヒマワリが満開になる7、8月は、暑さのピークを迎えます。遺跡観光など外を歩く際は日焼け止めや帽子、サングラスが必須です。特に日中は美術館など冷房の効いた場所で過ごすのがおすすめです。8月に入るとイタリア人の多くはバカンスへ出かけるため、海や湖などのリゾートは大変混雑します。南部に行く方はビーチのハイシーズンが終わる8月中旬以降がおすすめです。また、7月〜9月頭にかけて、夏のセールが開催されます。高級店でもセールが行われるので、この時期はかなりお得にお買い物を楽しむことができます。
春と同様、秋はとても過ごしやすく、15〜20℃ほどの気温が続きます。芸術の秋らしく美術鑑賞を楽しんだり、庭園散策や遺跡観光にもおすすめの季節です。またこの時期は、イタリアの中部や北部では、山々や湖など美しい風景と共に、美味しい自然の恵みを堪能することができます。世界遺産のドロミテでは、ここでしか見られない見事は景観を黄葉とともに楽しむことができます。また、トスカーナ州やピエモンテ州では、白トリュフ、生ポルチーニ、ジビエ、新物ワイン、新物オリーブオイル、焼き栗、燻製生ハムシュペックなど、ぜひ味わっていただきたい旬のグルメが盛りだくさん。各地でワインやオリーブオイル、トリュフなど食にちなんだお祭りが開催されます。
この時期はハイシーズンの夏と比べ、どこの観光地も比較的空いているため、ストレスなく観光することができる穴場の時期。また、クリスマスシーズンには、古い街並みがクリスマスの飾りつけやライトアップで幻想的なムードに包まれます。各地でクリスマスマーケットが開かれ、冬にしか見られない風景を楽しむことができます。そして、クリスマスが終わり、年が明けると、一斉に冬のバーゲンの時期が到来。さらに2月になると各地で春の訪れを告げるカーニバルが開催されます。特にベニスはこの時期冷え込むにもかかわらず、世界中から多くの観光客が訪れます。1年で最も寒さの厳しい時期ですが、実はお楽しみ要素が満載です。防寒対策はお忘れなく。
クラブツーリズムでは、様々な地域の旅行説明会・講座・イベントを開催しております。ご旅行前の疑問解消や準備にお役立てください。
添乗経験豊富なスタッフがお待ちしておりますので、お気軽にご予約、お問い合わせください。