

クラブツーリズムのチャータークルーズ特別企画!魅力あふれる世界遺産・奄美大島、屋久島と美しき瀬戸内海へ。船内イベントも充実の、クラブツーリズムチャータークルーズの旅でお出かけください。ツアーの検索・ご予約も簡単!
気候穏やかなシーズン!世界遺産 奄美大島と屋久島へ
観光しやすい秋のシーズンに、日本初の世界自然遺産・屋久島と令和3年、新たに世界遺産に登録された奄美大島を一度に訪れます。船内では多彩なオリジナルイベントやスペシャルディナーをご用意!
美食の客船「にっぽん丸」で奄美大島・屋久島へ
美しい大自然を満喫!奄美大島・屋久島・瀬戸内海を一度にめぐる、クルーズならではの旅へ!
クルーズがはじめての方にもおすすめ!
乗船中のドレスコードは「カジュアル」のため気軽にご参加いただけます。また、チャータークルーズなのでクラブツーリズムスタッフが船内でも楽しい船旅をお手伝いいたします。安心してご参加ください。
客船「にっぽん丸」で美食と寛ぎの世界へ
毎回のお食事が待ち遠しい…という美味なる客船「にっぽん丸」。九州の旬食材を使ったクラブツーリズムオリジナルディナー“うまかもん和膳”をはじめ、ハンバーガーなどの軽食、ゴディバのショコリキサーなど多彩なメニューをお楽しみください。また、大浴場やスポーツデッキ、シアターなど船内施設も充実!
楽しい船上イベントが盛りだくさん!
奄美大島・屋久島の大自然を楽しむオプショナルツアーもご用意
「洋上の秋祭り」や、ネイチャーガイドによる「日本の世界遺産講座」「奄美大島・屋久島にまつわるクイズラリー」など、楽しい船上イベントが盛りだくさんで終日航海の日も飽きさせません。また、奄美大島・屋久島に停泊中は、マングローブ原生林でのカヌー体験や白谷雲水峡(ハイキング初級)など、多彩なオプショナルツアー(別料金)もご用意!
写真でみるにっぽん丸
ツアーのご案内
美食の客船「にっぽん丸」で航く
世界遺産 奄美大島・屋久島と美しき瀬戸内海チャータークルーズ5日間
2022年10月27日(木)出発【催行決定】
チャータークルーズの見どころ・おすすめポイント
屋久島
九州最南端の佐多岬から南南東に約60kmの洋上に位置する屋久島は、1993年に日本初の世界自然遺産に登録されました。平均樹齢500年余りといわれるスギですが、屋久島では樹齢1000年を超える「屋久杉」を多く見ることができます。
離島への移動も、船旅ならイベントや食事もお楽しみいただきながらラクラク♪
奄美大島
鹿児島から南へ380kmの場所に位置する奄美大島。独自に進化した動植物や固有種が多く、歴史的にも琉球(沖縄)、鹿児島、東南アジアの文化を消化しながら、独自の自然、文化を築いてきました。2021年に世界自然遺産に登録。
はじめての方にもおすすめ
①乗船中のドレスコードは終日「カジュアル」
クルーズ船といえば毎日正装で、堅苦しいのでは、という方も多いのではないでしょうか?今回は「カジュアル」クルーズですので心配無用!男性は襟付きシャツ・ポロシャツ、スラックスなど女性はブラウス、スカート・パンツなどで、お気軽にご参加いただけます。
②船内も充実のサポート!
今回はチャータークルーズのため、にっぽん丸の船員の他に、クラブツーリズムのスタッフも乗船し、皆様のサポートをいたします。
また、クラブツーリズム専用ツアーデスクを設置するため、乗船中お困りごとがありましたら、お気軽にお尋ねください。
人気の瀬戸内海を航行 ~多島美を楽しむ~
5日目終日航海日は、瀬戸内海の美しい島々の景色の中を航行。来島海峡大橋または因島大橋・瀬戸大橋・明石海峡大橋を通過します!航海中はクラブツーリズムオリジナル「瀬戸内Cafe」をオープン。瀬戸内海特産品を使用したオリーブのパウンドケーキなどをご用意。
オリジナルイベント
瀬戸内Café
穏やかな瀬戸内海を航行中は、クラブツーリズムオリジナル「瀬戸内Café」をオープン。オリーブのパウンドケーキなど、瀬戸内特産品を使用した軽食をご用意いたします。
ガイドによる世界遺産講座
奄美大島、屋久島への上陸前に、屋久島ネイチャーガイドによる日本の世界自然遺産について知る講座を予定しています。現地をより楽しめます!
洋上の秋祭り
船上で盆踊り大会を実施!クラブツーリズムスタッフも一緒に踊りますので、どなたでも楽しくご参加いただけます。ご希望の方は浴衣や甚平などぜひご持参ください!
※各イベントは天候により実施できない場合もございます。
※エンターテイナー(出演者)は都合により変更となる場合がございます。その場合でも、船の運航が中止とならない限り、ツアーは催行いたします。尚、お取消しや変更をされる場合でも、あらかじめ定めた手数料を申し受けますので、ご了承ください。
ツアー日程表・旅行代金
10月27日(木) |
14:00横浜港出港 |
船内イベントやショーなど華やかなクルーズの始まりです! |
---|---|---|
10月28日(金) |
終日航海 |
日中はネイチャーガイドによる講演や奄美大島・屋久島にまつわるクイズラリーなど「自然」を知るイベントを開催します。 |
10月29日(土) |
奄美大島(9:00入港/17:00 出港) |
令和3年に世界遺産に登録された奄美大島。日中は自由行動または「マングローブの森でのカヌー体験」などのオプショナルツアーでお楽しみください。 |
10月30日(日) |
屋久島(7:30入港/15:30 出港) |
日中は自由行動または白谷雲水峡ハイキングや屋久島ぐるっと周遊などのオプショナルツアーでお楽しみください。 |
10月31日(月) |
神戸港(17:30入港) |
瀬戸内海を航行。船旅ならではの多島美の景色を船上からお楽しみください。 |
コース番号 | 船室 | 2名1室 | 3名1室 | 1名1室 |
---|---|---|---|---|
KV700 |
スタンダードステート |
255,000円 |
195,000円 |
395,000円 |
KV701 |
コンフォートステート |
275,000円 |
205,000円 |
425,000円 |
KV702 |
スーペリアツイン |
299,000円 |
229,000円 |
449,000円 |
KV703 |
デラックスツイン |
449,000円 |
- |
- |
KV704 |
デラックスベランダ |
499,000円 |
- |
- |
KV705 |
デラックスシングル |
- |
- |
569,000円 |
KV706 |
ジュニアスイート |
650,000円 |
- |
- |
KV707 |
オーシャンビュースイート |
690,000円 |
- |
- |
KV708 |
ビスタスイート |
850,000円 |
650,000円 |
- |
KV709 |
グランドスイート |
1,130,000円 |
- |
- |
おすすめ客室
スーペリアツイン

スーペリアツイン
2022年春、スーペリアツインが誕生!
一部のステートルームを改修し、新たなカテゴリーのステートルーム「スーペリアツイン」が登場。過ごしやすさを追求した機能的な客室です。
<嬉しいポイント>
1.スパークリングワイン(ハーフボトル)をプレゼント
ウェルカムの気持ちを込めて、お部屋にスパークリングワインをご用意します。
2.新たにフランスのブランド”タルゴ″のボディミルクがアメニティに追加
3.シャワールームがリニューアル
[2階14㎡~18㎡、3階・4階14㎡/シャワー・トイレ付き]
デラックスベランダ

デラックスベランダ
ゆとりの広さとシックな色調でまとめられたモダンなインテリアが人気のデラックスルーム。ベランダを備えたこのタイプは開放感もいっぱいで、充実のクルーズライフをお過ごしいただけます。
[5階24㎡(バルコニー含む)/バスタブ・トイレ付き]
ビスタスイート

ビスタスイート
全室にブローバス付きバスタブを完備、インターネットが無料(サービスエリアには制限があります)でできるほか、にっぽん丸バトラーによるきめ細かなサービスをご提供します。
[5・6階37~46㎡(バルコニー含む)/バスタブ・トレイ付き]
安全で快適な船旅をお楽しみいただくために、にっぽん丸では感染症対策を行っています
◆ご乗船に先立ち、全てのお客様に事前および当日の2回PCR検査をします
※今後の状況により検査回数・方法の変更、検査を取り止める場合があります
◆船内各所にサーマルカメラを設置。お客様の体調を確認します
◆換気システムにより船内は新しい空気に入れ替わります
オプショナルツアー(別料金)
奄美大島
世界遺産 金作原原生林ウォーキング/昼食なし

金作原原生林 写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
マングローブの森でカヌー体験/昼食なし

マングローブパーク 写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
奄美の伝統に触れる 大島紬村とあやまる岬/昼食あり

大島紬 写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
屋久島
ネイチャーガイド同行!白谷雲水峡ミニハイキング

白谷雲水峡 写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
バスガイドがご案内 半日ゆったり観光

紀元杉 写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
世界遺産登録区域・西部林道 屋久島ぐるり一周

西部林道 写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
●本チャータークルーズご予約のお客様に詳細のご案内をお送りします。
●オプショナルツアー利用バス会社:<奄美大島>しまバスまたは同等<屋久島>まつばんだ交通または同等
※野生動物はご覧いただけない場合がございます。