基本情報 | |
---|---|
国名 | カンボジア王国 |
首都 | プノンペン |
面積 | 約18.1万平方キロメートル |
人口 | 1630万人 |
時差 | 日本との時差は-2時間。カンボジアの方が遅れています。 |
出国手続き |
【ビザ(査証)】 【パスポート】 【出入国カード】 |
言語 | 公用語はクメール語(カンボジア語)。英語やフランス語も一部使用されています。 |
気候 |
熱帯モンスーン気候に属し、高温多湿の日々が続きます。年間の平均気温は27.7度。5〜10月が雨季で11〜4月が乾季となり、特に4〜5月は平均気温が30度以上となることも多く、最も暑い季節となります。観光のベストシーズンは、降雨が少なく気温もわずかに下がる12〜3月。 |
服装・持ち物 |
◆基本的に1年中夏服。どの季節でもアンコール遺跡群など屋外で長時間を過ごす場合、日差しをさえぎる帽子やサングラス、ミネラルウォーターを準備しておきましょう。 |
お金 | |
---|---|
通貨 | 【通貨単位】 リエル 【換算レート】 |
両替 | 空港の両替所やホテル、銀行などで日本円などから両替することができますが、カンボジア国内では米ドルが一般的に使われています。日本で小額紙幣の米ドルを用意しておくのがおすすめです。日本国内でリエルへの両替はできません。 |
生活情報 | |
---|---|
飲み物 | 生水は口にしないでください。飲料にはミネラルウォーターをご利用ください。ミネラルウォーターは、ホテルやレストランで購入できます。 |
電気製品 |
【電圧】 |
習慣・マナー | |
---|---|
チップ | それほどチップは習慣化していませんが、観光客が多く利用するホテルでは枕銭(1部屋0.5〜1米ドルくらい)を置くと良いでしょう。 |
注意点 | ◆仏教の教えで頭を触ったり、女性が僧侶に触れたりすることはタブーとされています。 ◆政府関係の施設や建物は撮影禁止となっているところも多いので注意しましょう。 |
世界の国々の情報をクラブツーリズムがご案内いたします!ぜひ旅のプランのご参考に!