クラブツーリズム TOPテーマ旅行を探すテーマのある旅を盛り上げる講師達の紹介旅の文化カレッジ講師 中村麗先生

12/1発行 旅先で訪ねる美術館をより深く楽しむために 美術講座 中村 麗先生

イメージ

中村 麗先生

セゾン現代美術館学芸員を経て、フリーランスで展覧会の企画および美術関係の編集・執筆活動を行う。著書に『これだけは知っておきたい「名画の常識」』、共著に『週刊 西洋絵画の巨匠』『オルセー美術館の名画101選』(以上、小学館)『日本の20世紀芸術』(平凡社)など。

講座を開催するきっかけはなんですか。

現在はフランスが世界に誇る美術館となっています。パリの観光ルートの中には大抵組み込まれているルーヴル美術館ですが、「モナリザ」や「ミロのヴィーナス」「サモトラケのニケ」などの有名な展示物以外の美術品について、どれだけご存じでしょうか。さまざまな美術品をより深く知り、旅先で美術の奥深い楽しみを味わっていただきたいと思い、講座を開講いたします。

イメージ
ルーヴル美術館

どのような講座ですか。

古代から中世、ルネサンスを含む近世、印象派を生んだ近代と、西洋絵画には時代ごとに描かれるテーマや作風に特徴があります。また、描かれるモチーフなどにはそれぞれ意味があります。そういった絵画の約束事や、描く際の決まりなどを事前に少し学んでおくだけで、絵の見方ががらりと変わるはず。学んだ知識は、そのほかの絵を鑑賞するときにも生きてきます。

イメージ
レオナルド・ダ・ヴィンチ
「モナリザ」

講座に参加しようと思っている方に一言!

美術は難しくてよく分からないけれど、もう少し知りたいと思う方、旅先での美術館めぐりが楽しくなるように、旅の前に少しだけ学んでみませんか。

旅の友にて掲載 講座を担当する講師達
  • 3月号
  • 4月号
  • 5月号
  • 7月号
  • 10月号
  • 11月号
  • 3月号
  • 4月号
旅に同行する講師達
  • 5月発行
  • 6月発行
  • 7月発行
  • 8月発行

※このサイトで使用している写真・イラストはすべてイメージです。

旅の文化カレッジ講座紹介。旅の文化カレッジ講師中村麗先生の紹介。(12月1日発行旅の友掲載)クラブツーリズムの「テーマのある旅を盛り上げる講師達の紹介」では、朝日新聞や「旅の友」で紹介されたクラブツーリズムの講師達を紹介しています。

▲旅の文化カレッジ講師 中村麗先生の先頭へ

クリア

決定