クラブツーリズム TOP「旅の友」Web版【中部・東海版】ツアー同行レポート 富士山のすそ野ぐるり一周ウォーク

旅の友
ツアー同行レポートのバックナンバーはこちら旅写真を撮る 旅ツーインタビュー

「旅の友」中部・東海版6月号に掲載。 ※東日本版、関西版は、記事内容が異なります

旅の友web版5月号

「旅の友」Web版6月号

連載企画 ツアー同行レポート 2015年3月31日〜4月1日取材 今月のテーマ>>>ステキな体験 第10回・最終回 富士山すそ野ぐるり一周ウォーク

富士山はその美しさ、雄大さから古来より人々が愛し、尊んできた日本一の山。季節や時間帯によりさまざまな姿が周辺から楽しめます。ふもとにかけては特有の生態系が広がり、富士山信仰による文化とともに人々の暮らしが営まれてきました。 今回は約一年続けてきた10回シリーズの最終回、歩いて富士山のすそ野をぐるりと一周する旅の最終回となる10回目、2日間の旅の様子をご紹介します。

今回の見どころはココ! 1日目@樹空の森A須山浅間神社B須山口登山歩道 2日目@富士山資料館A村山浅間神社B完歩表彰式

動画で紹介! 富士山のすそ野を歩く旅の様子はこちら

富士山すそ野一周マップ

1日目 快晴の下で富士山のすそ野を歩きました

樹空の森 初日はおだやかな春の陽気に包まれました。雲ひとつない青空が広がり、ウォーキングのスタート地点となる静岡県御殿場市の公園施設「樹空の森」からも春の富士山をくっきりと望むことができました。

出発前に皆で準備体操。ストレッチで全身をほぐしウォーキングに備えます。

須山浅間神社 昼食後に須山浅間神社に参拝。須山口登山道の起点となる神社で、世界遺産富士山の構成資産にもなっています。境内には御神木とされているスギの巨木が立ち並び、旅仲間も「空気が引き締まっている感じ」と感想をおっしゃられてました。

太く大きな杉が立ち並ぶ須山浅間神社の境内

これまでにも富士登拝の人々がお参りし、願いをこめてきた神社です

宿泊 御殿場高原ホテル ご宿泊は御殿場高原に立つ御殿場高原ホテル。最終回の夜ということで少し豪華にコース料理とワンドリンク付きの夕食をお楽しみいただきました。 上/皆様それぞれお好きなドリンクで乾杯。大いに盛り上がりました 左/夕食のコース料理。地元名物を使った料理もご賞味いただきました 右/脂がのった金目鯛の幽庵焼

富士山ウォーク1日目 畑の広がるなだらかな丘ですそ野までくっきりと富士山が見えました

同行ガイド神谷さん(右)の解説を聞きながらウォーキング

途中でツクシを発見。里山で春を感じられます

刻まれた文様がハート形に見える須山浅間神社の石灯篭。記念撮影の行列ができました

旅人の目印となった須山登山道の常夜灯跡

しんとした静けさに包まれ、木漏れ日の差す森を歩きました

2日目 いよいよ完歩 富士山すそ野ウォーク最終日

富士山資料館 2日目は富士山資料館へ。富士山の歴史や自然について、特有の植物や生き物の生態系、ふもとの地域の文化や民具などの郷土資料が展示された館内を見学後に、2日目のウォーキングを開始しました。

地元で行われてきた祭りの山車について学芸員のガイドを聞く旅仲間

村山浅間神社 2日目のルートを歩ききりついにゴール。昨年4月、第1回のスタート地点となった村山浅間神社に到着しました。今回は約30km、10回合計で約153kmのルートを完歩した旅仲間を祝ってくれているかのように、境内の桜も満開でした。

一年かけて思わず皆で万歳三唱。一年かけて達成した完歩だけ喜びも大きくなります

村山浅間神社に一年ぶりのお参りで完歩の報告を行い、喜びと達成感でいっぱいの記念撮影

達成感、充実感の完歩表彰式 ゴールの後、室内に移動し完歩表彰式が行われました。認定証とクラブツーリズム・オリジナルの腕時計を受け取り「終わって少し寂しくなるから早く次のシリーズを探します」と旅仲間は早くも次の旅を考えておられました。 笑顔で完歩認定証とオリジナルの腕時計を見せてくれた旅仲間

富士山ウォーク2日目 富士山資料館で2日目のウォーミングアップ

森の中で木の実を見せてくれた旅仲間

バイキングの昼食で駿河湾産シラスのパスタをご賞味

村山浅間神社に咲く桜。優しい彩りにも春を感じることができました

ハイタッチでゴールをお互いに称えあいました

完歩記念に進呈されるクラブツーリズム・オリジナルの腕時計

お客様に旅の感想をうかがいました

動画で紹介!お客様の声

現地スタッフより旅の誘い

動画で紹介!現地より

富士山をめぐるツアーはこちら

約5000名様が完歩! 富士山すそ野ぐるり一周ウォーク

他にもこんなツアーがおすすめ

スタートからゴールまで!ウォーキング・ハイキング・登山

このページの先頭へ

クリア

決定